

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

また、食生活もガラッと変えました。
例えば、ご飯、ラーメン、パンなどは極力控え、サラダ、鳥の胸肉、そば、納豆などをメインで食べ、なるべく炭水化物を摂取しないように心掛けています。
すると、お腹周りの脂肪が落ち、体重も数キロの減量に成功できたので「食生活や健康を気にすることで、こんなにも変わるんだ…」と実感している今日この頃です。
今は体重が67キロなので、とりあえず60キロまで体重を落とせるように頑張ろうと思う。
夜にランニングする魅力

自分と向き合える
夜のランニングの何が良いのか?それは、自分と向き合える時間が作れることです。

走りながら、
- 自分の足りないところ
- 仕事でうまくいったこと
などを自問自答し、汗をかきながらもう一人の自分と向き合う。
すると、ネガティブな感情は一切なくなり、「どうすればもっと上手くいくのか?」と何事も前向き考えられることに気づいた。
そして、1時間走った後にシャワーを浴びながら、また自分と向き合う。
この繰り返しをしているうちに、なんかランニングが楽しくなってきました笑。
始めは「面倒だな…」という気持ちがあり、なかなか始められませんでしたが、今はランニングをしないと気持ち悪いくらいになりました。
新しい発見を得られる
毎日違うコースを走ると、新しい発見が得られます。
例えば、

- ナニコレ、面白い広告だな〜
- こんなところに近道があるのか
- 新しい唐揚げのお店できたんだ
- 自宅の近くにジムがあるんだ笑
- ここのしゃぶしゃぶ屋は大盛況だな
- 夜8時はランニングしている人が多い
こんな風に、周りを観察しながら走るのが面白いです。
そうしているうちに、あっという間に小一時間走れちゃうので超オススメ。
運動をすると食欲が減る
ランニングを始めたことで、僕は食欲が減った気がしています。
たぶん「せっかく運動していんだから、あまり食べないようにしよう」という意識が働いているのでしょう。

なので、今は好きなラーメンを控えることができ、さらには夜食もなくなりました。22時以降は何も食べていません。
「ランニングをする」→「食生活に気を使う」→「あまり食べなくなる」→「ランニングをする」→「食生活に気を使う」→「あまり食べなくなる」
この循環がうまくハマってきた感じがしています。
今は67キロなので、60キロに減量できましたらまたご報告させて頂きますね笑。
皆さんの中には、自宅でお仕事をされている方もいらっしゃると思うので、この機会に夜にランニングを始めてみてはいかがでしょうか?
夜は周りの目を気にせず、思う存分走れるので、自分が納得できるまで汗かけちゃいますよ笑

というか、やっぱり運動することは大切ですね☺️
明日もまたランニングに行ってきます〜


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
僕は現在2日1度、夜の8時から9時の間に約1時間ランニングをする習慣が付きました。
1年間運動せずにいたため、身も心もスッキリし、毎日前向きな気持ちで過ごせています。