

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

第5回ブーケアワード2022in明治記念館とは?

ブーケアワードとは、フラワーデザイナーが作ったハンドメイドの ウェディングブーケ作品を見ながら、美味しいお酒と食事をいただくコンテストです。
彼女がブーケアワードに出席するということで、僕も一緒に参加しました。豪華絢爛な慣れない雰囲気の中でのコンテストだったので終始緊張したことを覚えています。
ウエディングドレスを着た綺麗なモデルさん達がブーケを持ち、ダイニングテーブルをグルグルと回りながら 企業様やフラワースクールの先生が評価するという形式でした。

豪華絢爛の雰囲気の中で食事をしながら、ウェディングブーケ作品を見て「こんな世界もあるのか」と素直に驚いたことを覚えています。
ブーケアワードに参加した佐藤玲菜さんの作品

一番驚いたのはブーケアワードに参加したohananomachiの佐藤玲菜さん本人が、 ウェディングドレスを着ながら自分の作品を持って会場を歩っている姿を見た時です。
基本的にモデルさんが作品を持って登場するのですが、自分の作品を持ってウェディングドレスを着てスポットライトを浴びて素敵でした笑。
第一声に「 ウェディングドレスを着てモデルさんみたいに歩けて楽しかった」という感想を期待していましたが、本人は至って真面目でした。

佐藤玲菜の作品は、優秀作品賞に選ばれたとのことで本人は嬉しそうでした。
ブーケアワードの特徴や魅力

ブケーアワードの魅力は、お花関係の会社とデザイナーさんが一堂に集まるイベントなので、新しい出会いのきっかけが魅力だと感じました。
僕自身はお花の仕事をしていませんが、お花業界の人と話して、 別の業界のことを知れて素直に勉強になったなと僕自身も学ぶことができたことです。
そこで思ったのは 小さい業界だからこそ汎用性があるということです。

例えば、「お花×食(エディブルフラワー)」「お花×サブスク」など、業界を掛け合わせることで市場開拓ができるのでは?と思いました。
ブーケアワードの写真一覧












ブーケアワードの感想
彼女に聞いたらまたブーケアワードのコンテストに応募し、グランプリを目指して頑張りたいとのことです。
明治記念館に初めて足を運びましたが、歴史と日本の美を感じ、とても高級感のある雰囲気を楽しむことができました。

美味しそうなランチがあったのですが、食べる暇がなかったので、今度はプライベートで足を運んで次回こそはいただきたいと思います。
「ohananomachi」佐藤玲菜(さとうれいな)さん作品はインスタグラムに載っているのでチェックしてみてください↓
この投稿をInstagramで見る
▼こちらも併せてチェック↓


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!スガツヨです。菅谷豪志
先月3月24日に行われた「第5回ブーケアワード2022in明治記念館」に行ってきました。
フラワーデザイナー佐藤玲菜さん含む、様々なデザイナーさん達のブーケを見てきましたので感想をお届けします。