

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

世界遺産の富岡製糸場前に(わらびもちドリンク)がオープン


人気和菓子スイーツの「わらびもちドリンク」を提供する“甘味処 鎌倉”が、2022年3月18日(金)に 世界遺産の富岡製糸場前にオープンしました。
以前流行ったタピオカドリンクのように、わらびもちが入っているデザートドリンクのようなイメージだと分かりやすいと思います。
わらびもちは和のデザートだと思っていましたが、今回は わらびもちと洋のデザートと融合していて、まるで美味しいケーキを食べている感じがしました。

わらび餅ドリンクのお店の名前は「甘味処 鎌倉 富岡製糸場店」です。
甘味処 鎌倉 富岡製糸場店(わらびもちドリンク)の魅力


一度飲んだらやみつきになること間違いなし。口の中で 「もっちり感」と 「とろける感」両方の新食感を楽しめました。
なんとこの食感を生み出すために、希少な国産蕨粉に鎌倉秘伝の配合を加えていたり、職人が丁寧に練り上げていたりとこだわりの強いところも魅力ポイントです。
甘味処 鎌倉 富岡製糸場店(わらびもちドリンク)のメニューと値段

今回僕がいただいたのは 期間限定の苺ショコラです。お値段は720円でした。期間限定ではない通年販売されているドリンクであれば 500〜600円程度です。

ケーキとわらびもちもが絶妙にミックスされた感じがたまらなかったです。初めての食感で素直に驚いた!
甘味処 鎌倉 富岡製糸場店(わらびもちドリンク)の店舗情報

住所 | 〒370-2316 群馬県富岡市富岡51−2 |
アクセス | 上信電鉄上信線 上州富岡駅 徒歩9分 |
営業時間 | 10時00分~17時00分 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0274-67-1137 |
HP | 甘味処 鎌倉 わらびもち専門店 |
まとめ

わらびもちドリンクは初めての食感で驚きました。 海外に店舗を出しても絶対に流行るだろうなと感じましたね。

補足ですが、僕はわらびもちドリンクを飲みながら、 サラダドリンクってどうかな?って考えた。
バリキャリ女性がターゲット。
ストローの穴を若干大きくして、コールスロー、シーザーサラダ、コブサラダなど、色々なサラダをストローで飲める感じ。
朝サラダドリンクを購入して、 颯爽とデスクへと向かう女性の姿がイメージできました。
このアイデアはうまくいくかもしれない笑。
うますぎたので、帰りにわらび餅をお土産で購入しました。





あの食感をあなたにも体験してほしいです。
全国に26店舗展開しているので、見かけたらぜひ新感覚を味わってみてください。
ハマること間違いなしです😀


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!スガツヨです。
先日富岡製糸場の周辺を散歩していたら、 若い子に人気のわらび餅ドリンクを見つけたので、実際に購入し飲んでみました。
まるでデザートを食べているかのような感じがして、思いのほか美味しかったので今日は皆さんに共有させていただきます。