

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

さてさて今回は、「非合理を合理化させることが、アイデアなのでは?」について学べたことと、僕のいつもやっている「独り言ではなく、ふたりごと」の習慣も併せてご紹介します。
ビジネスは非合理を合理化させることが本質

非合理を合理化されるというのは、日常生活を便利にするとも捉えられますね。
例えば、最近だとUber Eatsが人気ですが、昔はテイクアウトするとなると車で行くことが当たり前でしたが、今や携帯でワンクリックすればハンバーガーが届きます。
はたまた、Airbnbでは、余っている家、空き家を貸し出して、賃貸料を得られるというのも、とっても効率的。
こんな感じで、いかに社会を便利にするか?がビジネスの本質だと感じました。
ただ、日本は既得権益社会なので、面白いビジネス(便利なサービス)を作ったとしても、厳しい現実があるのが実際のところです。
例えば、タクシー配車サービス、Uber (ウーバー) なんかが良い例でしょう。
このサービスは、ボタン一つでタクシーを呼び出せるアプリ。
僕でもこのサービスを使えば、車に乗ってタクシー運転手としてお小遣い稼ぎができますが、日本社会では既得権があるので難しい。
話がずれてしまいましたが、こんな風にビジネスというのは、非合理を合理化させることが本質なのでは?ということを学べました。
僕のいつもやっている「ふたりごと」について

ここでは、「自分の仕事をどうしたら効率化(合理化)できるのか?」について、いつも僕がやっていることを可視化させてみました。
実は僕は頭の中で、もう一人の自分といつも会話をしています。こんな風に、

本業をやりながら、ブログだけやってるのも非効率だな…
YouTubeもやりたいな…どうしよう〜

ビジネスYouTuberのイケハヤさんは、毎日アウトプットしてるぞ!

おう、スガツヨセカンド久しぶり!
本当にすごいよね…

いやいや、すごくないわ。
あんたまだ20代で体力もあるだろ?
余裕だろ

そうだね〜
でも、色々なことやってるよね。
- YouTubeチャンネル
- YouTubeサブチャンネル
- YouTubeメンバーサロン
- note
- ボイシー(音声メディア)
- ブログ
- Facebook?
- インスタグラム?
もっともっとあるよね多分。

色々やってるけど、ちゃんと見てみん。
ボイシーの音声は、YouTubeで撮った動画をアップしてるぞ!
それにブログで書いたことをネタにしてたり、とっても合理的なんだよ。

なるほど、なるほど!
自分の作ったコンテンツを、音声にしたり、動画にしたり、テキストにしたりと、分散させるんだね。
頭いい!!!
投資家脳だね。

スガツヨも、せっかくブログやってるんだから、それを声に出して録音してボイシーにUPすれば合理的だぞ。
しかも、音声コンテンツはこれから需要が爆増するとって言われてるぞ。
あと、ブログの記事をTwitterとか、Facebook、インスタグラムに載せれば、それもそれでもっと合理的よ。
ただ、全部やろうとするとパンクするから、一つずつやってみなさいよ。

なるほど、なるほど、なるへそ!
やるっきゃないね。
じゃあ、明日からボイシー初めてみよっと。
ありがとう、スガツヨセカンド。
こんな風に、いつも暇な時にもう一人の自分と頭の中で会話していたりします笑。
すると、自分の仕事の問題点は何があって、どうすれば改善できるのか?だったり、
もっとこうすれば、効率的に仕事ができるのでは?みたいな感じで自問自答していたりします。
いわゆる”メタ認知”ってやつです。

頭の中で、全部お見通しの僕がもう一人いて、そいつが離見の見(りけんのけん)を使って話しかけてくるのです。
意外とそいつ(スガツヨセカンド)は、いいことを言ってくるので、嬉しい限りです。
「いつもありがとう〜」って感じです。

もう一人の自分と脳内で会話しているイメージをすると、意外と問題点や改善策がすんなり見つかることが多いです。
なので、あなたも仕事や人間関係で悩みを抱えてしまったら、もう一人の自分を頭にイメージしてコミュニケーションしてみてください。
意外と面白いですし、何をどうすればいいか?教えてくれますよ♪
ぜひぜひ、試してくださいね。


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
最近は夜になると寒くなってきましたね。
皆さんも風邪を引かないように気をつけてくださいね。