

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 高崎芸術劇場で上映された「レ・ミゼラブル」の映画を見てきた感想📽️ - 2025年5月19日
- 自分の帰省ルーティーン!妹と一緒にいつも何かしらの本を買う習慣📚 - 2025年5月10日
- 軽井沢で“大塚愛”さんに会ってきた|一流と触れ合って学べたこと🌼 - 2025年4月27日
- 大衆心理を理解する重要性|「なぜ」を追求すれば真理を知れる💡 - 2025年4月19日
- 休むも仕事かな?週に1度は完全休日を取って過ごしている🛌 - 2025年4月13日

いつも家族が集まると、妹と本屋に行くことが恒例行事になっています笑。
(この前はゴールデンウィークでお金についての本を買った気がします)
【年初の記事】はこちら▽
なので、家族とランチに寿司を食べた後「本屋に行こうよ!」と妹から誘われ、落合書店に行ってまいりました。
ちなみに、妹は小説と経済本を購入したようです。(僕は買いませんでした)

小説↓「ひと(小野寺史宣)」


経済本↓「2030年 すべてが「加速」する世界に備えよ」


↑この本は、個人的に興味があった本なので、妹が読み終わったら貸してもらいます。
ちょっと先ほど少し読ませてもらいましたが、コレかなり面白い本だと感じました。
というのも、冒頭から「2030年には空飛ぶ車はスタンダードになっている」とのこと。
こんな未来のことが沢山書かれており、まるでSF映画が徐々に現実味を帯びてきて、マジで男心をくすぐられる笑。
結構分厚い本なのですが、読めば読むほど先を知りたくなって、僕が先に読ませてほしいと交渉しています笑
読みましたらアウトプットさせて頂きますので、その時は宜しくお願いします。

最近は暑い日が続きますが、お体には気を付けてお過ごしくださいませ☺️
僕は妹の付き添いでアウトレットに行ってきましたが、暑過ぎて熱中症気味です笑
明日から群馬に戻って仕事開始や!
では、また今度インターネットでお会いしましょう♪
▼スガツヨの毎朝読めるモチベーションメルマガの詳細はコチラ↓
https://tsuyomon.com/business/『やる気のヒミツ365』
▼Instagramはコチラ↓
https://www.instagram.com/nomado_life/
▼YouTubeはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UCPcVS-bt-HD0sJLNfqc3NtQ


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 高崎芸術劇場で上映された「レ・ミゼラブル」の映画を見てきた感想📽️ - 2025年5月19日
- 自分の帰省ルーティーン!妹と一緒にいつも何かしらの本を買う習慣📚 - 2025年5月10日
- 軽井沢で“大塚愛”さんに会ってきた|一流と触れ合って学べたこと🌼 - 2025年4月27日
- 大衆心理を理解する重要性|「なぜ」を追求すれば真理を知れる💡 - 2025年4月19日
- 休むも仕事かな?週に1度は完全休日を取って過ごしている🛌 - 2025年4月13日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。菅谷豪志
お盆はいかがお過ごしでしょうか?
僕は現在実家に戻り、家族と一緒に過ごしております。