

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日

2020年の総括

2020年は、色々と学ぶことができました。

例えば、
未曾有の大惨事が起きると、真っ先に広告業界は打撃を受ける。
改めて自分の仕事を好きになれた。
一人で稼げるスキルは、長期的な資産になる。
若い時期から投資能力を磨くことが将来楽できる秘訣。
自分自身を徹底的に磨き上げることが、人生を豊かにさせる。
他人からの評価を気にせず、自分を自分で認めてあげる。
などなど…
コロナをきっかけに、仕事と人生に深く向き合うことができた2020年だったと感じています。
また、次起こる大惨事への耐性を付けることができたので、いい経験ができたとも思っています。
(まだコロナは続いていますが…)
2021年はどんな年になるのか?分かりません。ですが、どんな時も前を向くことが大切だと思います。
楽観すぎるのは良くありませんが、常にポジティブな姿勢で物事を考えることが、人生を少しずつ前進させてくれるのでは?と感じています。
そして、

こんな時代だからこそ…
僕らはグランドライン。そして、ラフテルを目指し、夢を追い続けてやろう!
なぜって?世はまさに大海賊時代ですからね!!
そして、至る所にチャンスが隠れており、女神がチラチラ僕らを観察している。
そこでチャンスを掴むために、毎日コツコツ真剣に楽しんでいこう☺️

受け継がれる遺志。
時代のうねり。
人の夢。
これらは止めることのできないものだ。
人々が”自由の答え”を求める限り、それらは決して留まることは無い!
俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる!!
探せ!!
この世の全てをそこに置いてきた!!!!!

よっしゃ探してやろう、その宝らというモノをな!!
そして、自由の答えを見つけてやる笑。
今日から2021年が始まります。
いいスタートダッシュを切って、気持ちのいい一年にしていきましょう🤗
年初はダルマを購入してきます笑

ちなみに僕は明日、お寺に行ってダルマを買ってこようと思います。
マーケッターの神田昌典さんが、「ダルマをそばにおいておけば、いつも見張られている気分になるから、いつもより負荷を掛けられる」と仰っていた。
自分の目標達成に願いを込め、ダルマの片目だけを塗るので、

- 「目標達成できたらもう一方の目を塗ろう」
- 「ダルマがいつも見てる。頑張らなきゃ!」
と思えるようだ。
なので、僕は2021年はダルマ効果を試してみようと思います。
あなたも是非、この機会にダルマを購入し片目だけ塗って、いつも見えるところに置いてみてはいかがでしょうか?
改めて、明けましておめでとう御座います。
今年もよろしくお願いします🤗
補足:懐かしのワンピースのオープニングです笑
僕らは海賊だ!!!
未来だけ信じてる。誰かが笑っても構わない。
走ってる情熱が、あなたをキラめかせる。
眩しすぎでも、見つめていたい。
どっか「美学」感じてる。
I’m really really really stock on you
誰にも似てない夢の背中を、追いかけて、追いかけてく、
ドラマティック、手に入れるまで!
Believe in wonderland!!!!!!


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
今年はあっという間に終わってしまいましたね。
まだまだ世間はコロナで騒がしいですが、
お身体に気を付けてください。
2021年も楽しみながら毎日過ごしていきましょう。