こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
最近は毎日いい緊張感を持ちながら、お仕事ができています。
それはどうしてなのか?
と考えたら、毎日ブログをやっているからだと思いました。
というのも、このブログは毎日23時から執筆しているのですが、
- 「寝落ちしないかな?」
- 「一時間で執筆できるかな?」
- 「今日のネタ何にしよう?」
みたいな感じで、良い意味でドキドキしているからです笑。
でも、ブログ執筆が終わったらぐっすり眠れるので、最近はいい習慣が付いてきたな〜?なんて感じています。
話がズレてしましましたね。
今日は、僕が耳にした人生の学びのタネをご紹介します。
[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]今日は実は、近所の星乃珈琲店に足を運んで、3〜4時間ほどノマドしてきました。
そこで、後ろの席の老夫婦の言葉を耳にして、ほのぼのしたので共有させて頂きます。
[/voice]その言葉というのは、
『今日も楽しい一日だね♪』
ありふれた言葉ですが、この言葉を聞いて僕は、人生の素晴らしさみたいなのを感じた。
なんか「もっと人生楽しめよ」「もっと1日を大切に生きろよ」と言われているような気になった。
なんだろうな…
やっぱり歳を重ねると、1日1日味わって人生を楽しむようになるのかな?
僕ももっと「1日1日を大切に生きないといけないなぁ〜」なんて、ほのぼのしました。
それに目上の方というのは、人生色々な経験をしているせいか、一瞬だけ放った言葉だったのに物凄い重みを感じた…。
まるでダーツの矢が僕の心臓に突き刺さるかのように、本質を突いた言葉をさりげなく言うところがお年寄りの素敵なところだ。
[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]僕も歳を取ったら、
仲良し老夫婦のように、
平日のランチタイムの時間帯に、
「今日も楽しい1日だな〜」
なんて言って、しみじみ幸せを感じたいですね♪
[/voice]意外と公共の施設などで、耳を澄まして人の話を聞いてると、人生の学びの種が落ちていたりします。
是非あなたもカフェやレストランなどに足を運んだ時に、こっそりと聞き耳を立ててみてくださいね♪
そうすれば、あなたの背中をそっと押してくれるような、新しい発見があるかもしれませんよ☺️