

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
上の画像は、満天家という激辛ラーメンです。
辛さのランクを調整でき、僕は中辛を選択しました笑。
結構美味しかったので、オススメです!!
話は変わりますがもう春ですね〜!
もう1年の3分の1が終わってしまった…
早いものですな〜
先日は、近所の川に枝垂れサクラが咲いていたので、散歩をしながら季節の変わり目を楽しみました。




桜っていいですよね。
美しくパッと咲いて、美しくパッと散る。
潔いところが武士みたくて好き笑。
興味本位で桜の花びらを手に取り、アップにして観察してみた。
すると、同じ桜でも、花びらが小さかったり大きかったり、花びらが少なかったり多かったりと人間のように個性的だと気づいた。
そして、風が吹くと川に向かって桜の花びら達が、「やったー」と言わんばかりにダイブしていく姿も面白かった。
一直線に川に向かってダイブするサクラもあれば、数十秒空を舞ってからペタンと綺麗にダイブするサクラもいる。
一つひとつの花びらに感情があるかのようで、ピクニックをしながら桜が舞う姿を見ているのが楽しかった。
本題に移りまして、昨日、約半年間毎日続けてきたブログの習慣を崩したら、気持ち悪い感覚に陥ったことに気づいた。
なので、明日から小さな気づき、小さな学びを改めてブログでアウトプットしていこうと思う。
というのも、ブログから距離を置いたら、改めて文字をデザインし表現することが好きだと思えたからです。
それに「桜も綺麗に咲いているのだから、僕も大きな花を咲かせないとな…」と(笑笑笑)。
とりあえず明日からまたブログを毎日楽しく始めます!よっしゃいきましょうか☺️


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日