- 2020年10月12日
コロナ時代だからこそ人間の幅を広げる良い機会!どんどん自己投資していこう♪
さてさて、今回はコロナ時代だからこそ考えるべき、稼ぎ方や考え方についてご紹介します。 不景気の時期は耐え難きを耐え、「しょうがない精神」を持とう [voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-cont […]
さてさて、今回はコロナ時代だからこそ考えるべき、稼ぎ方や考え方についてご紹介します。 不景気の時期は耐え難きを耐え、「しょうがない精神」を持とう [voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-cont […]
そもそも断捨離とは? [voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガ […]
さてさて、今回はインターネット的に働く魅力について、僕自身の体験談も含めてご紹介します。 インターネット的な働き方の魅力とは? 人間関係の悩みが一切無くなる 僕がインターネットで仕事を始めて3年が経ちましたが、苦手な人との交流が全くないので […]
さて今回は、「人と比べない幸せが人生を楽にする」ということについてお伝えします。 人はつい意味のない比較をしてしまう 人は何かと比べて自分が不幸である理由を見つけ出してしまう。 でも不幸であると思うことに意味はないし、このように考えている時 […]
さてさて今回は、「起業する前と、起業した後の価値観がガラッと変わってきたな?」と思ったので、皆さんに学びのタネをご紹介します。 10代後半〜20代前半の僕(起業する前) 10代後半〜20代前半の僕は、世間一般の当たり前というやつに流され、飲 […]
そんな僕が感じたノマド生活のメリット・デメリットを今回はご紹介します。 ノマドワーカーとは? そもそも、ノマドというのは遊牧民という意味です。 遊牧民は、移動しながら生計を立てながら、生きていく民族のことを指します。 現代版ではノマドワーカ […]
こんにちは!! 最近は7月なのにまだセミの声が聞こえてきませんね〜。 梅雨が長いのか?それとも地球規模で何かが起こっているのか? コロナも経済も、自然災害もあって大変ですが、今日も楽しみましょう。 今日の一言 コインの裏・表を理解した上で、 […]
こんにちは!菅谷です。 今日も一言をお伝えします。 最近は自分のブログが重くて悩んでいます。 今日の一言 知識に投資することは、常に最大の利益をもたらす ベンジャミンフランクリン この言葉から思うこと 時代によってビジネスには波があり、時に […]
今回は「成功の哲学」という本を読んで学んだことをアウトプットします。 結論からお伝えすると、「成功者の共通点ばかり探している人は、成功者にはなれない」ということです。 そのため、成功者と同じ経験、同じ本を読む、同じようなタイプの人と出会って […]