

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

カンボジアが私を変えた

カンボジアが私が変わったと思っています。
カンボジアに行ったのは大学3年生の夏休み。私のゼミで「夏休みは異常体験をしろ!」ということで、「ヒッチハイク」「四国八十八箇所のお遍路」を計画を立てて実行しました。
それを見た私のゼミの先輩が声をかけてくれました。
「カンボジアに行ってこい!」と、、、、
私の一度決めたことを実行する能力を買ってか?わかりませんが、その時は即答で 「行きます!」と言いました。
金もない貧乏旅でしたが、「この経験で自分が成長して、学ぶことができた」と思っているので、これから海外に留学する人、旅行に行く人、旅に行く人など、
海外に行く前に意識しなければいけないことを紹介します。
①カンボジアで学べたこと

カンボジアで学べたことは、「自由に生きる」ということです。
「自由に生きる」とは、自分で好きなことを好きなだけやり、飽きたら好きなことに手を出すことです。
カンボジアは、日本人の起業家が多い印象があります。
日本では認めてもらえず、発展途上国でビジネスをすることで、現地の雇用も生まれ、いろんな価値観との出会いの中で、自分のキャパシティーを狭めぜず、活動できる。
日本では、「素直に前習えで行動することこそ美徳」のような価値観があると思いますが、外から日本を見れば、新たな働き方や生き方があるということは素晴らしいと思うようになりました。
②人間の「恥る」という気持ちこそ自分勝手

私は、「人に見られるのが恥ずかし」「人がどう思っているか恥ずかしい」「人に何て言われるのか怖い」というようなことを思っている人こそ自分勝手だと思いました。
それは、要するに「自分が思い込むことこそが自分勝手だということ」です。
人間をありのままに表現するのが人であり、自然なことだということを学ぶことができました。
それこそが、「自分勝手ではなく、人間ののありのままの姿だと思う」ということを学びました。
③まずは行動!

今回カンボジアに行って、 「行動力」こそが人生を変えると思いました。
行動力がある人こそこれからの時代生き残るし、いろいろな経験をつけることで知見の幅を広げることで、
頭一つ抜ける人間になるのではないかと思う。
私のゼミの先輩が声をかけてくれなければカンボジアには、行っていなかったでしょう!
「ヒッチハイク」「四国八十八箇所のお遍路」を成功させたからこそ、「カンボジアに行け!」って先輩からカンボジアの切符を渡されるチャンスを掴んだのかもしれない。
と、僕は思っています。
あわせて読みたい
私ノマドライフのスガツヨがフリーランスとして独立するまでの経歴
④ただの旅行だけではいけない!

皆さんに今回強く言いたいことは、「海外に行くっていうことは、そこで学び、それを自分で活かさなければいけない!」と思っています。
よくいるのが、 「海外に旅行するだけで満足する人」です。
「海外に旅行するだけで満足する」というのは、海外に旅行に行った人は、行っていない人よりも素晴らしい経験ができていると思う。
だけど少し考えてみてほしい。
「海外に旅行するだけで満足している人」と、「海外に行って何かを学び、それを自分で活かす人」では、全然成長意欲が違うと思います。
私は、カンボジアに行って上記の学んだことを自分で活かして活動しております。
そうじゃないともったいないと思ってます。
私の知り合いでも、「短期留学に行って日本人と戯れて遊んで帰ってくる人」「英語のスキルを磨きに行ったのにのも関わらず、TOEICなどのテストが怖くて受けられない」
日本にいた頃と、海外に行って英語を学んで変わったのかテストを受けないんです「数字で評価されるのが怖くて、、、」面白いですよね。
人間の心理って、、
[blogcard url=”https://tsuyomon.com/プロフィール-2/プロフィール”]最後にカンボジアでのハプニング

私はカンボジアのアンコールワットに行きましたが、、、
アンコールワットのチケットをなくしてしまいました。。。
そこで入り口付近のカンボジアのおまわりさんのバイクに乗り、再びチケットを買いました。
ですが、おまわりさんのバイクから降りた瞬間に、犬におしっこをかけられてしまいまいました。
苦し紛れに犯人の写真を撮りました笑




最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
私の人生を変えた「カンボジア留学」について振り返りました。
やはり「カンボジア」こそ、「ここが私のアナザースカイ」だなと思ったので、
色々と紹介していきます。