

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

人はすぐ目的を知りたがる

僕は、「異業種交流会なんて意味がないと思う」人脈を作ろうとして躍起になって何百人、何千人と名刺交換し、フェイスブックやツイッターのフォロワー数を増やしたところで、仕事に役に立たないと思っています。
僕はそもそも「アイデアを見つけたい」「人脈を広げたい」なんていう頭でっかちな考えはない。
オモシロイ人たちと面白い時間を過ごす。
その結果、偶然のようにアイデアが生まれ、仕事につながり、遊びにもつながる。
1日24時間をワクワクすることだけで埋めるように心がけている。
何か具体的の目的のための手段として人生を送ってはいけないと思っている。
楽しむことだけがすべて

好きなことを好きなだけやっているとそこに何か残るのだ。
人は「おもしろい」「ワクワクする」と感じられれば、時間を忘れて目の前の体験に投入できる。
誰だって、おもしろい本や漫画に夢中にあったら、夜更かしをしたり、電車を乗り過ごしてしまった経験はあると思います。
ゲームに夢中になったら10時間経っていたり、気がつけば外は明るくなっていた。そんな経験は誰でもあると思います。
あまりにも物事にハマりすぎて、物事をおもしろくがりすぎれば、人は、「忘我」の境地に達して時間を忘れる。
周囲の人間が引くくらい夢中になり、熱狂的までに投入できる。そうなればこっちのものだと感じる。
仕事に没頭し、遊びに没頭し、夢中になれさえすれば、目的なんておのずと達成される。
結果は後から付いてくる。
子供はいつだって目的なんて考えない。
楽しいから遊ぶ、美味しいから食べる。寝たいから寝る。
常識や周りの目を機にすることなく、生きているから驚くほど成長が早いと思う。
今を生きる

無我夢中になり、没頭するという大切なことをなおざりにし、頭でっかちに「目的」を定める。
数字や業績を達成しようとする。
今生きている時間、この瞬間を楽しまず、ただ歯を食いしばって努力したところで、思うような成果なんて得られない。
今が全てであり、「将来の夢」や「目標」なんて必要ない。
「想定外の範囲外」の新しいプロジェクトが次から次へと頭に浮かび、毎日が面白くてたまらない。僕はそんな人生を送っていきたい。

僕は今日、明後日と、常に自分を捨てながら新しい自分に生まれ変わっていきたい。


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日