

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日

現在僕の職場には、新しいゲーミングチェアとデスクが届き、気分を一新してお仕事しています。
そこで今日は、僕の新しく購入した椅子と机の紹介をさせて頂きます。
ゲーミングチェアはCOUGAR(クーガー)というブランドにしました

このクーガーというゲーミングチェア は、ドイツのブランドだそうです↓


以前は1万6千円のGtracing(GTレーシング)を使用していました↓


このゲーミングチェアはコスパが良く、ギシギシと音が鳴るのは気になっていましたが、何の支障もなくずっと使用していました。
ですが、引越しの時に椅子を「グレードアップしたい!」と思っていたので、今回は3万6千円のクーガーというブランドにしてみました。


後ろです↓
刺繍がカッコいいです。




卵のように、自分を包み込んでくれるところが、ゲーミングチェアの魅力!
まるで車の高級なシートをさらに柔らかくした感じが、マジでたまらない☺️
動画↓
ゲーミングデスクを購入しました



横から見るとこんな感じです↓


Z字の机の足はシンプルでかつ、近未来感があってカッコいい〜




机の幅は120cmと広々しており、机の両端には点滅するお洒落なライトが付いていて色を変えることもできます!
また、飲み物ホルダーや、イヤホンをかける部分も付いており、最高の秘密基地が完成しました笑

ちなみに、下記のリモコンを利用すると、ライトが点滅したり、光の色を変えることも可能です。


今はずっと一日中このデスクでお仕事できています!
(さすがに仕事中はライトは消しています笑)
また、たまに散歩をしたり、本を読んだり、映画を見てリラックスしていたりします笑
いや〜今回はいい買い物をしました。
僕はあまりお金を使いませんが、仕事道具については迷わずお金を出して自己投資に使うタイプです、
やっぱり相場よりも値段が高い商品は、小さなところにこだわりがあったり、素材も良いので長い間使えるところが魅力的ですね!

今日は僕のたわいもないプライベートの記事でした。
あなたも自宅で仕事をしているなら、僕みたいに最高の環境を作ってみてはいかがでしょうか。
一日中仕事に没頭できるので、本当に職場環境というのは大切だと感じています☺️
ちなみに、漫画喫茶風にはまだ作れていないので、またジョブルームが完璧に作れたらまたご報告させて頂きます☺️


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
もう引っ越して1週間くらい経ちました。
時の流れは早いですね〜