

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日

そもそもあなたが一生懸命発信した情報をバカにするような人は、友達ではありません。
今すぐ縁切ってよし。次へ行きましょう次へ!!
人の目を気にしていたら疲弊するだけ

もしあなたが自分の考えや好きなものをブログなどに書いて発信した時に

- 「そんなの馬鹿馬鹿しい!!」
- 「やめた方がいいんじゃない?」
と言ってくるような人がいれば、それはもう友人ではありません。
本当に信頼し合っている人なら、あなたの挑戦は応援してくれるはず。
(どんなことに挑戦するのかによっても異なりますが…)
そもそもそんなこと言う人は自分で発信したことがない人たちです。
あなたがどれだけ勇気を込めて発信しているのかがわかる人なら、バカにしたりしません。
そんな友人の目を気にして付き合いを続けても、ずっと自分の本心を語れないまま過ごすことになります。
自分の本音を受け入れてくれないのであれば、お互いのためにも離れていいと僕は思います。
自分を受け入れてくれる人を大切にする

僕も、ブログを始めた頃は知り合いに見せるかどうかずいぶん悩みました。

なぜなら、今まで口に出したことがなかったことも素直に書いてしまってるから、これを読んだら嫌われるのではないか?と思ったからです。
ただ、僕の本音を知って離れていくのならその程度の関係性だったんだと思うようになりました。
ですが「面白いじゃん」と言ってくれる人たちを大切にしていこうというマインドに変わりました。
本音で情報発信していると生きやすくなる


今まで発信したことがない人が発信するのは、かなり勇気のいることです。
なぜなら、今まで周りにそういう人もいなかっでしょうからね。
ですが、一度チャレンジする耐性が付くと慣れます笑
そんな環境の中で発信すると、少なからず良く思わない人が出てくるのも仕方がないと思います。
でもそこから発信するようになると、つぎは同じように発信してる仲間があなたの存在に気づいて繋がるようになります。
今までの人間関係にとらわれて自分の本心を伝えることをやめてしまったら、いつまでもあなたは本心を隠してまわりの目を窺いながら生きていくことになる。
あなたはどちらの人生を歩みたいですか?自分の素直な心に従ってみてください☺️


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
情報発信をしているとよくこんな話を耳にします。
と。
そんなあなたに一言伝えます。