

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

「そんなこと、当たり前じゃないか?」と思われるかもしれませんが、僕は好奇心旺盛なので色々なことに着手したくなってしまいます。
特に僕と同じ20代後半の方は、
- 「どの分野にベットすれば、効率的に食っていけるのか?」
- 「どうすれば損することなく生きていけるのか?」
などと考える方も多いと思います。
ただ、そんなことを考えても不安な気持ちが募るだけですから、その時になったら考えればいいので、偶然出会った分野に対し迷うことなくガムシャラにやることが将来の糧になると感じています。
例えば、今やっているお仕事、趣味、食事、ハマってるものなどなど、全力投球で楽しむことが大切だと思います。将来のことは、今やっていることが必ず実るので、その後考えればいいかなと。堀江貴文さんも「今を一生懸命生きろ」とおっしゃっていますしね。

僕も偶然WEBのお仕事と、金融のお仕事に出会いました。素直にオモシロイ。
ネット上にコンテンツを作成すれば、日本全国、いや世界中の人からアクセスを集めることができ、そこから商品やサービスを購入してくれることで利益が上がるのが素晴らしい。
金融はワンタップで世界が変わる。自分のルールに基づき、それ通りにコツコツと継続していれば、スノーボールという言葉がある通り、少しずつお金が増えていくのが素晴らしい。
僕は自分ルールを作ることが好きで、そのルールに基づいて毎日生きています。
ルール通りに行かないとパフォーマンスが落ちてしまいますが、ルールが継続できているうちは、自分で言うのもあれですが良いパフォーマンスが出せていると感じています。

話を戻しますと、とにかく今目の前のことを「誰よりも好きだ!」と言えるくらいに夢中になれと言うことです。
そこに損得勘定はいらず、シンプルにビビッときたことに着手することが大切かな?と感じています。
しかし、中には「楽して稼ぎたい」「周りの友達を見て焦る」「ネットを見れば凄い人ばかりでモヤモヤする」と感じる方も多いかもしれません。
この状態だと、本来の自分を見失っているので、人生が空回りしてしまうので気をつけた方がいいです。心から「これはゾクゾクする」「これやってみたい」と思えることに着手するのがいいですね。

ちなみに、僕が最近やってみたいなと思ったのは、仕事以外のことなのですがパイプタバコと葉巻です笑。
というのも、吸っている方を見かけて「かっこいいな」と素直に思いまして笑。
こういう感じのやつです笑↓

特にパイプタバコは1回で1時間半近く吸えて口腔喫煙です。つまり、口の中でタバコの旨みや香りを楽しむため、肺に入れません。
タバコなので健康的ではありませんが、ちょっとどんなものだか試してみたいと感じています。

パイプタバコに挑戦したらレビューをお伝えします😀
あなたが最近関心を抱いているものはなんですか?ビビッときたらぜひ、どんどん小さなところからチャレンジしてみてください♪


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!スガツヨです。菅谷豪志
最近20代後半になって感じているのが、自分が出会った分野に夢中になってやることが大切なのではないか?と思うようになりました。