

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 休むも仕事かな?週に1度は完全休日を取って過ごしている🛌 - 2025年4月13日
- 経済戦争勃発でドル円相場1日5円暴落|世界中が震え上がっている💰 - 2025年4月6日
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日

没頭する力

まずは没頭する力。
自分の興味のあること、好きなことを見つけてそれに夢中になる。

「自分の好きなことは分からない…」という方は多いですが、
別に最初から興味が無くても、没頭しているうちに好きになることもあります。
なので、まずは色々なことに手に付けて、積極的にチャレンジしてみてください。
僕自身も、サイト作成やブログが別に好きではありませんでしたが、いざ没頭して継続しているとワクワクしてきたことを覚えています。
そして、没頭すると何がいいか?
それは、その分野に関しての経験や知識、知恵が普通の人よりも少し増えてくることです。
すると、その分野に詳しい人になり、それが自信に繋がって、ますますその分野に追求したくなります。
情報発信力

次に情報発信力です。

一つの分野に没頭し、数字として結果がついてきたら、次は人に向けて情報を発信することです。
自分が今夢中になっていることや、自分の経験談、プライベート、などを発信してみてください。
すると、日本中いや世界中の人が、少しずつ自分に目を向けてくれるようになります。
また、僕の場合、専門性に特化したサイトを作成していると、少しずつその分野のスペシャリストになれると感じています。
なので、むしろ何かにチャレンジし始めた瞬間から、情報発信をしていくことが大切だと感じています。

ゼロからイチを作れる人は、そもそも少ないので、勇気を出して一歩踏み出した瞬間から立派なコンテンツになるのです。
つまり、スキルを高めてから情報を発信するのではなく、何かの分野に熱中しながら情報発信するくらいがちょうどいいと感じています☺️
人に伝える力

情報発信していると、人に伝える力が付いてくると同時に、自分と似た雰囲気の人と出会える確率が高まります。
特に僕の彼女を見てて思うのが、お花の作品をインスタグラムやブログなどで発信していると…

- 「どうしたら作れるのか?」
- 「その作品が欲しいです!」
- 「私もその作品が作りたい」
こんな風に言ってくれる人が集まってきます。
すると、フラワーデザインの作り方だったり、ワークショップを開いたり、インスタグラムで作品を販売したりできるようになります。
そこでお客様に作品やサービスを提供した分で利益が出れば、それが立派な仕事になります。
ポイントなのは、「外に情報を発信しなければ、誰も自分の活動やスキルに気付いてくれない」ということです。
それに情報発信を頑張っていると、違う分野にチャレンジし始めても、その発信力はそのまま応用できたりします。
もちろん、今回お伝えした部分以外にもやるべきことはありますが、この3年間僕は、

- 「没頭する力」
- 「情報発信力」
- 「人に伝える力」
をやってきたのかな?と思いました。
あくまでも僕のこの3年間のやり方なので、人それぞれ自分のやりやすい方法があると思います。
ぜひこの機会に参考にしつつ、自分のやりやすい方法で素敵な人生を歩んでいってください☺️


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 休むも仕事かな?週に1度は完全休日を取って過ごしている🛌 - 2025年4月13日
- 経済戦争勃発でドル円相場1日5円暴落|世界中が震え上がっている💰 - 2025年4月6日
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
今の時代、会社だけに頼って生きていくことが不安定な時代。
個人で仕事を作り出し、お金を稼ぐ力とは何があると思いますか?
今日は、僕が会社員から独立し「この力を持っておくべき」と感じた3つの力について紹介します。