成功するまでポケモンカードを何万枚も買うしかない。この世界は“量”で決まる。

The following two tabs change content below.
複数のWEBメディア運営をする事業主。SEO・コンテンツマーケティング・アフィリエイト広告・リスティング広告などWEBマーケティングが得意。また、編集者・WEBライターとしても活躍。プロフィールはコチラです。
スガツヨ

こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。

今日はポケモンカードの比喩を用いて、分かりやすくて成功者のマインドについて語りたいと思います。

成功者はポケモンカードを購入し続けている

チャレンジ回数が多い

以前サードドアという本でも触れましたが、「成功者はチャレンジしている回数が多いかどうかだけ」だと現在の僕は思っています。

「サードドア:精神的資産の増やし方」を読んで学べた人生で大切な4つのこと

2020年12月19日

例えば、普通の人間は、ポケモンカードを100枚買っても1枚もレアカードが出なければ「お金が勿体ない」などの何かしらの理由を付け、カード購入をやめてしまう…。

ですが、成功者は”何百万枚”とポケモンカードを買っている。

当然、購入回数(チャレンジ回数)が多いため、レアカードが当たる確率が高くなる。

スガツヨ
  • ミュウツー
  • レックウザ
  • ルギア
  • スイクン
  • ダークライ

などの伝説のポケモンカードを手に入れることが可能になる。

そして、結果的にこういう人は、結果が伴ってくる。

なぜなら、数千枚くらい購入すれば数十枚くらいはレアカードをゲットできるので、それが成功体験に繋がり、「じゃあ次はもっと強いポケモンカードが欲しい」となるからです。

つまり、成功者は普通の人間の何百倍もチャレンジし、失敗を重ねていることが分かる。

それに一度レアカードをゲットしちゃえば、そのあとのデッキを有利にカスタマイズできたり、戦術を組めるのでそりゃ強いわけです。

スガツヨ

僕ら人間は同じ脳みそを持っているので、シンプルに成功者と同じくらいチャレンジの回数を、まずは増やすことが大切だと感じています。

環境が整っている

基本的に人間は、同じタイプで群れる生き物。

なので、ポケモンカードを1枚しか買わない人が多ければ、自分もポケモンカードを1枚しか買わない。

一方でポケモンカードを何万枚と買う人達がいる環境であれば、自分もポケモンカードを何万枚も購入することが当たり前になる。

そう考えると、何かしらの結果を出したいと思うなら、

スガツヨ
  • 「この人は何せチャレンジ精神旺盛だな!!」
  • 「何やねんコイツ、やるじゃねぇか!!!!」
  • 「僕も負けてられないわ!やっべ頑張ろう!」

と思える人の近くにいることが大切だと感じています。

つまり、何かで結果を残したいなら、環境を変えて、当たり前の基準を上げることが大切だと思います。

僕らは成功者の今の姿しか見ていない

僕らは成功された方の今の姿しか見ていません。

とはいえ、考えてみると成功者の方は、必ず何かしらの過程があって今成功されている。

スガツヨ

つまり、成功者になった人達が過去に、何千万枚とポケモンカードを購入している姿を、僕らは見ていないということです。

成功者でも過去に、コイキング、マダツボミ、キャタピー、などの雑魚キャラのカードを引いた経験は何度もあるはずです。

 

なので、僕らはその過程を知らず、今の成功者の姿しか見てないから、「この人は天才」「この人は特別」と思っちゃうのかもしれない。

スガツヨ

でも過去には、誰しも何億枚というポケモンカードを購入している時期がある。

ですから、やはりこの世界は「質の勝負」と見せかけて「の勝負」。

前の記事でも「量は質を凌駕する」とお伝えしましたが、やっぱり何でも量をやらなければ結果が伴ってこないと、僕も筆を取りながら再認識できました。

ブログネタの探し方とは?3年間記事を書き続ける僕が思うコツを紹介

2021年3月2日

ということで、今日はポケモンカードの比喩から、「成功者は普通の人間の数千倍以上チャレンジしているから、僕らもまずはチャレンジ回数を増やそう」というお話をさせて頂きました。

僕もこれからポケモンカードを購入しまくって、何度も雑魚キャラを引きながらも、伝説のポケモンに出会えるよう、ルーティンを大切にし毎日楽しんでいこうと思います☺️

ちなみに、僕の個人的に好きなポケモンのキャラはカビゴンです↓

スガツヨ

いつもゴロゴロしているだけだけど、いざとなったら強いキャラ笑

あとなんか見ていると癒されるから好み笑

The following two tabs change content below.
複数のWEBメディア運営をする事業主。SEO・コンテンツマーケティング・アフィリエイト広告・リスティング広告などWEBマーケティングが得意。また、編集者・WEBライターとしても活躍。プロフィールはコチラです。