

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 賢人は闇にこそ奮起する。 消えゆく光に対し勇敢に挑むのだ。 - 2021年3月6日
- 人類の悩みの99.8%は人間関係だと思う。どうして人間はぶつかり合うのか? - 2021年3月5日
- 「人にどう思われているか?」なんて気持ちは捨て”他人軸”から解放されよう - 2021年3月4日
- 僕は海外DJの音楽を聴くのが好き。好きなアーティストを紹介させてもらいます。 - 2021年3月3日
- ブログネタの探し方とは?3年間記事を書き続ける僕が思うコツを紹介 - 2021年3月2日
簡単に読むための見出し
本日の一言
この言葉から思うこと
同じお金を使うのなら、
目先の利益にとらわれず、
長期的な視点で見てどちらが良いか判断することが大切だと理解!
孫正義が、目の前をみていると船酔いするが、
遠い地平線を見て航海すれば、船酔いはしないと言っていた。
ちゃんと短期的な視点ではなく、
今日も楽しみます!
最近感じること
最近は情報の断捨離をし、自分の仕事にちゃんと向き合えている実感がある。
この気持ちを忘れず、自分を信じて迷うことなく、突き進んで行こうと思いました。
そして、やっぱり学ぶことが楽しい。これだけに尽きる。
学ぶことがやっぱり人生を豊かにしてくれるのだろうな?と最近は感じています。
あとはいかに学ぶ時間を作って、その知恵とアイデアで数字として結果に表すことができるかだね♪
More from my site


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 賢人は闇にこそ奮起する。 消えゆく光に対し勇敢に挑むのだ。 - 2021年3月6日
- 人類の悩みの99.8%は人間関係だと思う。どうして人間はぶつかり合うのか? - 2021年3月5日
- 「人にどう思われているか?」なんて気持ちは捨て”他人軸”から解放されよう - 2021年3月4日
- 僕は海外DJの音楽を聴くのが好き。好きなアーティストを紹介させてもらいます。 - 2021年3月3日
- ブログネタの探し方とは?3年間記事を書き続ける僕が思うコツを紹介 - 2021年3月2日