

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 適性検査をやってみた!どんな強み・能力があるか把握できるのでおすすめ - 2023年6月29日
- 最近読んだ本の中で一番学べた本を紹介【僕は君たちに武器を配りたい】 - 2023年4月13日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 成り上がり系のビジネス映画6選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日
本日の一言
この言葉から思うこと
同じお金を使うのなら、
目先の利益にとらわれず、
長期的な視点で見てどちらが良いか判断することが大切だと理解!
孫正義が、目の前をみていると船酔いするが、
遠い地平線を見て航海すれば、船酔いはしないと言っていた。
ちゃんと短期的な視点ではなく、
今日も楽しみます!
最近感じること
最近は情報の断捨離をし、自分の仕事にちゃんと向き合えている実感がある。
この気持ちを忘れず、自分を信じて迷うことなく、突き進んで行こうと思いました。
そして、やっぱり学ぶことが楽しい。これだけに尽きる。
学ぶことがやっぱり人生を豊かにしてくれるのだろうな?と最近は感じています。
あとはいかに学ぶ時間を作って、その知恵とアイデアで数字として結果に表すことができるかだね♪


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 適性検査をやってみた!どんな強み・能力があるか把握できるのでおすすめ - 2023年6月29日
- 最近読んだ本の中で一番学べた本を紹介【僕は君たちに武器を配りたい】 - 2023年4月13日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 成り上がり系のビジネス映画6選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日