↑ 久しぶりに外出して、ロッテリアでお仕事しています。
気分転換にはいいですね!修一は外出で仕事しようかな♪
おはようございます。
お世話になります。
本日の一言をお伝えします。
本日の一言
長い人生の旅路では、失望や、困難、試練の時がなんどもある。
しかし、それは、自分の夢の実現をめざし、
すべての力を奮い起こして誠実に努力をする、
またとない機会でもある。
稲盛和夫
この言葉から思うこと
この言葉からは、人生は修行だと思った。
楽しいことも、壁にぶつかることも、ワクワクすることも、
人生は様々な感情体験を味わえる。
そう思うと、 コロナなんて長い人生を見ると屁でもないことが分かる。
そして、逆にコロナは、 僕達にチャンスを与えていることに気づかされる。
- 「次不景気が来た時に武器を作っとけよ」
- 「それが守りがためになるから用意しとけ」
- 「俺は準備しておけと言ったからな」
こんな風に言われているかのよう。
今までは、”矛”を磨くことだけに注力していたが、
もっと強固な”盾”を磨き上げ、 さらなる成長の糧にしていきたいですね。
全ての力を奮い起こし、誠実に努力していこうと思います。
今日も楽しみます!
最近感じること
最近は、自分との対話、自分の決めたタスクを守ること、これからの自分などなど。
自分を見つめ直す機会が増え、もっと稼ぐ軸を作って幸せになりたいと思いながら仕事をしています。
また、今までは同業の人を時々チェックしていましたが、2ヶ月ほど同業を見なくなったら仕事のパフォーマンスが上がりました。
やっぱり人間は他人の情報で影響されてしまうので、ちゃんと節度を守り、インプットし過ぎないように取捨選択していきます。