おはようございます。
お世話になります。菅谷です。
本日の一言を送らせて頂きます。
本日の一言
できるか?
できないか?
が問題ではない。
信じたことが正しいのだ。
ヘンリー・フォード
この言葉から思うこと
やる前から、「やっても意味ある?」と思うことがあるけど…
やるか?やらないか?の判断ではなく、
そこで、自分で判断し、信じたことが正しいと理解。
要は、やっても、やらなくても正しい決断だということ。
自分をもっと信じようと思った。
昨日学んだこと
基本的な投資の概念を理解
値動きがある時間と、ない時間があるが、同じように取引してはいけない。
なぜなら、ロスカットや利食いのポイントが毎日変わらなければいけないから。
テクニカル分析は、様々な手法があるからまずは網羅することが大切。
すると、一日のボラティリティーのATR(アベレージ・トゥルー・レンジ)の把握も、間違えずに行うことができる。
チャート分析は絶対重要。
値動きの無数のパターンと特徴、それから今日自体の相場の雰囲気を観察する。
昨日の世界的な経済の雰囲気から、ファンダメンタルと方向性を読みつつ、エントリーしていく。