

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

僕自身、基本的に仕事にほんの少しだけでも、メンタルが揺さぶられる要因は全て排除することを心掛けています。
なぜなら、その一度のメンタルの揺らぎが、回り回って積み重なり、全てが吹っ飛ぶ危険性があるからです。
なので、小さなモヤモヤを大切にすることが、生きていく上で本当に大切だと思います。
例えば、僕の場合、

- ラインは全てミュート
- SNSは見ない
- 心を揺さぶられる情報は見ない
- モヤモヤする人とは関わらない
- ネガティブな情報に触れない
- 電話はしない
- 土日は思いっきりリラックスする
- 完璧主義に陥ってはいけない
- 一時間お風呂でのんびりする
- 自分のワガママを大切にする
- 自分のことを信じてあげる
- 自分には絶対ウソをつかない
- 選択を迫られたら直感に頼る
これらのことを意識しています。
特にメンタルについては、一度壊れると仕事やプライベートなど様々なところで影響してくるので、メンタルが崩れないように注意が必要です。
なので、「自分はどうなるとメンタルが崩れるのか?」よく自己分析しておくことで事前に対策できると思います。
また、自分が想定している範囲内では事故は起きませんが、事故が起きる時は常に想定を超えていることが大半。
この想定を超えてきた時に生死が分かれるので、準備不足よりも準備し過ぎる心配性くらいがちょうどいいと思う。

まとめると、自分の心に正直になり、イライラやモヤモヤといった負の感情を日頃から排除する仕組みを作ってみてください。
仕組みとは、ラインをミュートするだったり、仕事中は携帯の電源を切るだったり、悪友とは距離を置くだったり、などなど。
これは人それぞれあると思いますが、ほんの小さなことでもいいです。
何事も積み重ねることが人生を豊かにできるコツであり勝つコツ。
近道したい気持ちは誰しもあると思いますが、グッと堪えコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツいきましょう☺️
▼スガツヨの毎朝読めるモチベーションメルマガはコチラ↓
https://satoreina.com/p/r/wzL45UOq
▼Instagramはコチラ↓
https://www.instagram.com/nomado_life/
▼YouTubeはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UCPcVS-bt-HD0sJLNfqc3NtQ


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
今日は何か目標を追う時に大切な環境整備のお話をさせて頂きます。