

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

まぁまぁそんな話は置いといて、今日は「どうして負けなければ勝てるのか?」その理由について語りたいと思います。
どうして負けなければ勝てるのか?
一度考えてみてください。

負けるというのは、自分との約束を守れなかったことに尽きる。
誰のせいでもない。全ては自分との戦いであり責任だ。
だから、自分にさえ負けなければ、結果的に勝てるということ。
負けてしまう理由は人それぞれあるでしょう。
例えば、

- 金が無いから諦める
- 世間の目が気になるから諦める
- 周りから言われたから諦める
- 年齢的に厳しいと判断し諦める
- 学歴がないからと諦める
人それぞれあるでしょうが、最終的に自分で決断し諦めてしまう…。
だから、シンプルに最後まで諦めず、死ぬまで継続すればいいだけ。
そうすれば、必ず結果として数字が姿を現す。まるで天使のように。
とはいえ、なかなか芽が出ないこともあるでしょう。僕自身もでっかい芽は出ていません。
まるで、土の中からポツポツと頭を出した雨後の竹の子のようだ笑。
じゃあどうすれば自分に勝てるのか?

じゃあどうすれば自分に勝てるのか?
それは、大切なものだけを残し、それ以外全て焼却炉で焼き払ってしまうこと。
つまり、何が自分の人生にとって優先順位が高いか?を決めることだ。
それは人それぞれあるでしょう。
- 金持ちになりたい
- インフルエンサーになりたい
- 漫画家になりたい
- フラワーデザイナーになりたい
- 俳優になりたい
- マーケッターになりたい
- 起業家になりたい
- 投資家になりたい
- 子供を作って幸せになりたい
- 結婚したい
人それぞれ目標や夢があると思うが、全部手に入る訳ではない。
つまり、何も捨てることができない人何にも変えることはできない。
捨てる物とは何なのか人それぞれあると思います。
それは、
- 友達か?
- 同僚か?
- 恋人か?
- 会社か?
なので、「これだ!!」と思えるものだけ残してそれ以外は捨て、残ったものを大切にして生きる。
そうすれば、自分の人生を迷いなく歩んでいける。
例えば、あなたが漫画家になりたいと思えば、漫画家として生計が立てるまで、ライオンのような眼光で一直線に向かっていく。
すると、周りの雑音が聞こえなくなり、自然とアイデアが湧いてくる。
例えば、

漫画を描いているシーンをYouTubeで撮影すればオモロイのでは?

作った作品をポスティングして地域の人に見てもらうのはどうか?

山手線の車内で座っている人に、描いた漫画を渡すのはどうか?

ネットを利用して、一人でも多くのファンを付けるのはどうか?

近所の個人経営のお店に作った漫画を置いてもらうことはできないか?

美容室でお客さんの手の届くところに、漫画を置いてもらえるのではないか?

大学帰りの大学生に声をかけて、漫画を読んだ感想を聞くのはどうか?
などなど笑
こんな風に、夢中になっていれば、自然と突破口は見つかってくる。
そして、思いついたアイデアを実行に移してみると、少しずつですが人生は進んでいく気がしている。
ちょっと話がグチャグチャになってしまいましたが、
僕が伝えたいのは一言だけ。覚悟です。
覚悟さえあれば、自分に勝てる!覚悟神を憑依させろ。
なんの雑念も聞こえない。世間がからどう思われても構わない。ダチに笑われても構わない。俺は俺の人生だ楽しくやってやる〜
こんな風に、「自分は自分」「人は人」といった感じで、何かに夢中になっていれば、気にする暇がない。
気にする暇がないばかりか、そんな時間があれば自分が夢中になっていることに向かって脳みそに汗をかく。
そして、

- 今夢中になっていることを第一優先として生きられるか?
- 誰に何を言われようが〇〇で食っていこうと思っているか?
- 自分との約束を守り、ある程度の結果が出るまで継続できるか?
- 変人(ホワイトタイガー)になることに誇りを持てるか?
- 虫歯になっても気付かないくらい、それに熱中できるか笑?
- 友達(ドリームキラー達)を捨てる勇気があるか?
こんな風に、自分に勝つためにはまずは環境づくりから始め、徐々にマインドを変えていく。
そして、マインドが変われば行動が変わる。行動が変われば少しずつ結果として数字が姿を現わす。
数字が出ると自信になり人生が前進し、新しい世界を見れる!!

結果がなかなか出ないなら、1年、2年、いや10年やって判断する。
このくらいの気持ちを持って事に臨めば、ある程度好きなことで食っていける気がしている。
わかりませんが笑
とはいえ、同じことを繰り返していても変わりませんから、努力の仕方というのもありますね。
努力の仕方は現在の僕が思うのは、センスなのかもしれません。わかりませんが…。
ちょっと熱く語ってみました笑
今日は取り留めのない記事になってしまい失礼しました笑
とりあえず光より速く走ろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
今回は「負けなければ必ず勝てる!」というお話をさせて頂きます。
この“負けなければ”というのは、自分に対して負けないこと。
というのも、起業して3年間僕は、自分に負けずに踏ん張ってきた。
その代償に、知らぬ間に奥歯の2本に大きな穴ぼこが空き、銀歯になってしまいましたが…笑