

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

1割の人がハンドメイドで成功?

ノマドライフのスガツヨです。ビジネスを始めた9割の人がビジネスで失敗するというような恐ろしいデータがあるようです。
「会社を作りました」
「飲食店開業しました」
「リサイクルショップ開業です」
「雑貨屋を始めました」
9割の人たちが廃業しています。
データで証明されている現実だそうです。悲しい現実ですね。
ハンドメイド作品も販売する場合も同じです。成功者は全体の1割だそうです。
ハンドメイドは趣味から始まることが多い

ハンドメイドの場合は趣味から始まることが多いです。
なので、どうなったら成功と言えるかは判断が難しいです。
例えば、毎月20万円の利益が出ている状態が成功だとします。
ここでポイントなのが、毎月20万円の売り上げではなく、利益だというところです。
20万円の売り上げがあっても、合計の経費や素材費が20万掛かっていたら本末転倒だからです。
これは、誰が見ても成功とは言えませんが、成功の兆しが見えていますね。
デザインフェスタなどに出店している人も成功している人は1割です。
統計的にデータを見て判断するとそういうことになります。
もう一度言いますが、毎月ハンドメイド作品販売で利益を上げている人は1割もいるのです。
実際かなり当たっていると思います。
ハンドメイドは本業と並行してビジネスしている方が多い

デザフェス会場を見渡してみても、本格的なブースは他を見渡しても1割以下です。
出展者の半分以上は、本業と並行してビジネスをしています。
ですので、毎月20万の利益が出るような仕組みはいらないのです。
ですが、ハンドメイドビジネスは失敗の部類に入ります。
ビジネスとしてみたらの話です。全てが失敗と言っているのではありません。
現実問題として意識して欲しいことは、「私、ハンドメイド作品だけで生きていくぞ!」
と、作家生活一本で突き進めて行くと、90%の確率で失敗するということです。
このような事態を知ると、「やっぱり商売として食っていくのは厳しいんだなと」思うかもしれませんが、
正直ハンドメイド以外でも自分でビジネスとして食っていくのは大変です。
私の友人で、飲食店を始めた友人がいましたが、1年で廃業してしまいました。
多額の借金だけ残ってしまいました。実店舗の商売は大変ですね、、、
ですが、ハンドメイドは実店舗いらずなのでそこが有利ですね。
一番いいのは、初期費用が全然かからないところです。なので、趣味からでも始められるんですね。
最初はレンタルボックスや委託販売、イベント出品、ネットビジネスを始めればいいんです。
イベント出品の場合は、出店費用が1万円もいかない感じです。
たまーにネット通販を使いたいんだけどどこがお勧めかな?と聞かれますが、その時点で「ハンドメイドで食っていこうと思っているのかな?」と思ってしまいます。
自分でググって調べてください。一応ご参考に下記に記載しときます。
「メルカリ・minne・インスタ・フリマ・ラクマ・ヤフオク」などです。
最近オススメなのが
➡️http://bit.ly/1nkX6ic
可愛いサイトが簡単にできて、しかも安く運営することが可能です。
私の友人もほとんどカラーミーです。
路面店を作るとでは、初期費用が超安いです。
委託販売も初期費用が安いです。私がオススメする委託販売先は自由が丘の「MIKKE」です。

ここはレンタルボックス型の委託販売点になります。
一度友人と一緒に行ったのですが、いろいろな人の作品が飾ってあり、凄くオシャレでした。ここはオススメです。
ハンドメイドまとめ




最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日