- 2025年11月1日
久々に政治家がカッコよく見えた!日米首脳会談から見る今後の日本🗻
こんにちは。 先日10月28日(火)に日米首脳会談が行われ、その様子をYouTubeライブで見ていました。 久しぶりに「政治家って意外とかっこいいな」と感じたので、今日は日米首脳会談の感想と今後の日本経済について考察したいと思います。 まる […]
こんにちは。 先日10月28日(火)に日米首脳会談が行われ、その様子をYouTubeライブで見ていました。 久しぶりに「政治家って意外とかっこいいな」と感じたので、今日は日米首脳会談の感想と今後の日本経済について考察したいと思います。 まる […]
こんにちは。 今更ですが、以前流行ったMBTI診断をやってみたので、今日はその結果を紹介します。 定期的に自分を見つめ直す時間を作っている中で、「そういえばMBTI診断やったことなかったかも」と思い、興味本位で診断を受けてみました。 そこで […]
こんにちは。 ドジャースの大谷翔平選手すごいですね。 現在メジャーリーグでは、世界No.1を争うシーズンが佳境を迎えています。 大谷選手の直近の打率は158にとどまっており、不振が続き苦しむ様子が見られていました。 ですが、今日の試合では、 […]
こんにちは。 今日は、僕が仕事中やプライベートで普段から聴いている、ハードロックな曲を紹介しようと思います。 ハードロックの魅力は、何といっても破壊力と高揚感。 デスボイスが脳に流れこむとで、ギアがもう一段上がり、最高のパフォーマンが発揮で […]
こんにちは。 自民党総裁選の結果は、高市早苗氏が小泉進次郎氏を破って新総裁になりました。 そこで今回、高市総裁になったことで、直近の日本経済にどのような影響を与えるのかについて、僕なりに考察したいと思います。 裏に麻生太郎氏 引用:http […]
こんにちは。 僕は普段から直近の未来を予測しようと、様々な指標を参考にしながら仮説を立て意思決定をしています。 そこで今回は、最近見つけたPolymarket(ポリマーケット)と呼ばれる、ユニークな予測サイトを紹介しようと思います。 特に直 […]
こんにちは。 今回は、最近の日本社会で起きた大きな出来事、課題について可視化してみようと思います。 僕の意見は一個人の意見なので、「こういった視点で見ているのか」と参考程度にしていただけると幸いです。 移民問題 まずホットなニュースとしては […]
こんにちは。 先日イオンの映画館で「劇場版「鬼滅の刃」無限城編 』第一章 猗窩座再来」を見てきました。 作画がめっちゃ綺麗でヤバいほど鮮明、戦闘シーンも爽快、まるで体験型アート作品のよう。 そして、何よりもキャラクターの魅力の伝え方が上手い […]
こんにちは。 最近は3週間に1冊くらいのペースで本を読んでおり、読書を通じて様々な知識や知見、価値観に触れています。 著者の琴線に触れると、 この人の視点がオモロイ 新しい自分を発見できた 自分の考えを再評価できた こんな風に感じることが多 […]
こんにちは。 お盆が終わり、少しずつ涼しくなるかな?と思っていましたが、未だに暑い日が続いていますね。 冷房に当たっていると身体がだらけるので、早く秋になってほしいと思っている今日この頃です。 さて本日はSF映画好きの僕が、近い将来どんな未 […]
こんにちは。 今日は、先日購入した本「ウォール街のランダム・ウォーカー」を読み、株式市場や資本主義社会の構造について、色々と気づきがありましたので学びを一部アウトプットさせて頂きます。 関連記事はこちら⇓ お盆休みの帰省ルーティーン【202 […]
こんにちは。 今年のお盆も実家に帰省し、お盆休みの帰省ルーティンをしてきました。 僕と妹は実家に帰省すると必ず本屋に立ち寄るので、今回はそれぞれ購入した本を紹介します。 自分が選んだ本 僕は「ウォール街のランダム・ウォーカー: 株式投資の不 […]