- 2025年7月27日
石破首相は退陣か?緊縮財政派と積極財政派の首相で市場が荒れそう📈
こんにちは。 今日は久しぶりに美容室に足を運び、カットとパーマをしてきました。 パーマは数年ぶりにしましたが、イイ感じに仕上がっていたので気に入っています。 イメージはこんな感じ。 イメチェンするのって、結構ワクワクしていいですね。 さて話 […]
こんにちは。 今日は久しぶりに美容室に足を運び、カットとパーマをしてきました。 パーマは数年ぶりにしましたが、イイ感じに仕上がっていたので気に入っています。 イメージはこんな感じ。 イメチェンするのって、結構ワクワクしていいですね。 さて話 […]
こんにちは。 今日は選挙に行ってきました。 僕の住むエリアは田舎なので、高齢者が沢山います。 でも選挙会場に行くと予想以上に若い人が多くて驚いた。 年齢層は、20~30代くらいの方々が目立った。 時代が少しずつですが、変わりつつある気がする […]
こんにちは。 昨今、AIの発達や効率化によって、既存の業界・職種が下火になったり、新しい職業が生まれたりと時代の変化が速いですよね。 そこで今日は、流れのはやい現代社会で豊かに生きるための戦略について、自分なりの見解をお伝えしようと思います […]
こんにちは。 「勝ち続ける」この言葉は、自営業者にとって最も意識するべきポイントでしょう。 そこで今回は、勝ち続けるために必要不可欠な要素である「知識」「経験」「メンタル」について、僕なりの見解を語ろうと思います。 知識を獲得するには 例え […]
こんにちは。 月末になると今月の振り返りとして、「あの時もっとこうすればよかった」なんて感じることは誰しもあると思います。 僕自身も「あそこで勇気を出していれば、、、」「もっと積極的に施策を打てばよかった、、、」と考えてしまうことはよくあり […]
こんにちは。 今日は、最近ハマってる休日の過ごし方を紹介しようと思います。 2週間に1回くらいの程度で、群馬県内の岩盤浴施設に足を運んでいます。 最近行ったところは、「BE STONE 嵐の湯 前橋店」と「花湯スカイテルメリゾート」の2つで […]
こんにちは。 今日は、様々なジャンルの自営業者を見ていて感じたことについてアウトプットします。 自営の人たちは武士道をまとった、まるで現代社会のサムライみたいな印象を抱きます。 シンプルに人間としてカッコいいなと。 武士道精神と起業家精神は […]
こんにちは。 今日は金融について語ろうと思います。 6月に入ってから投資家界隈が賑わっています。 トランプの関税問題はもちろんですが、米国国防総省(ペンタゴン)付近のピザ屋が最近忙しくなっていて話題です。 というのも、アメリカでは、戦争の準 […]
こんにちは。 今日は久しぶりにWordpressをガチャガチャして、なんとなくテーマとデザインを変更しました。 以前のテーマで使用していたコード変更が遅れているので、見づらい記事もありますがご了承ください。 今日は、Google検索よりCh […]
こんにちは。 今日は普段から自分がやっている、潜在意識の活用方法について紹介しようと思います。 潜在意識とは 潜在意識とは、人間の脳が認識していない領域。すなわち、 心の奥底に眠る意識のことです。 今まで生きてきた中で蓄積された経験や感情、 […]
こんにちは。 今日は高崎芸術劇場で上映された「レミゼラブル」の映画を見てきました。 約13年前の映画ですが今をときめく豪華俳優陣が勢ぞろいで、当時の反響がうかがえました。 ヒュージャックマン 引用:https://www.imdb.com […]
こんにちは。 先日、久しぶりに地元に帰省し休暇を楽しんできました。 自分は帰省すると、いつも妹と一緒に 何かしらの本を買いに行く習慣があります。 本を選ぶポイントは「直感」です。 本屋にはいろいろなジャンルがあるので、現時点で自分が興味のあ […]