【体験談】初の健康診断でイエローカード!肝臓が悪いと言われてしまった…
実は社会人初めての健康診断ということもあり緊張していましたが、学生の頃に行った健康診断と似ていて、いたって普通でした。 しかし、僕の身体は普通ではなかった笑。 保健所の人からは 「血圧が結構高いですね」「30歳以降になる…
実は社会人初めての健康診断ということもあり緊張していましたが、学生の頃に行った健康診断と似ていて、いたって普通でした。 しかし、僕の身体は普通ではなかった笑。 保健所の人からは 「血圧が結構高いですね」「30歳以降になる…
今まで僕は 13インチのMacbook proを愛用していましたが、コロナをきっかけに持ち運ぶ機会が減ってしまいました。 最近は自宅で作業をすることが増えたので、現在はハイエンドのデスクトップパソコンを導入し職場環境をリ…
世界遺産の富岡製糸場前に(わらびもちドリンク)がオープン 人気和菓子スイーツの「わらびもちドリンク」を提供する“甘味処 鎌倉”が、2022年3月18日(金)に 世界遺産の富岡製糸場前にオープンしました。 以前流行ったタピ…
こんにちは!スガツヨです。菅谷豪志 今日は僕が普段から意識していることについて紹介していきます。 それは、常に頭の片隅で「俺は必ず成功する」と暇があれば呪文のように唱えていることです。 何で成功するのかは全くわかりません…
記事を書きながら「また直島に足を運んで、建築家安藤忠雄氏が設計したホテルに泊まりたい」と思いましたね。では、早速魅力をお伝えします! 直島にあるベネッセハウスパークとは? 直島にあるベネッセハウスとは、自然と建築、アート…
第5回ブーケアワード2022in明治記念館とは? ブーケアワードとは、フラワーデザイナーが作ったハンドメイドの ウェディングブーケ作品を見ながら、美味しいお酒と食事をいただくコンテストです。 彼女がブーケアワードに出席す…
それは、成長するのは「ちょっとキツイかも…」と感じるくらいが丁度いいという考え方です。 何ごとも量は質を凌駕してくため、まずは量を徹底的にやり込むことが大切だと感じています。 仕事が楽しいというか、自分が成長している実感…
「そんなこと、当たり前じゃないか?」と思われるかもしれませんが、僕は好奇心旺盛なので色々なことに着手したくなってしまいます。 特に僕と同じ20代後半の方は、 などと考える方も多いと思います。 ただ、そんなことを考えても不…
それは、お金の流れを追うと“新しい世界”を知れるということです。 今日はロシアとウクライナから見る、“世界の仕組み”について気づきがありましたので共有させていただきます。 戦争が起きると軍事産業が儲かる ノースロップ・グ…
群馬県の下仁田で墨ラーメンをいただいてきました〜!いや〜うまかった。お店は炭料理で有名な千歳屋さんです。あとは炭餃子も食べてきました。 現在僕はWEB系のお仕事と金融のお仕事を両立させながら毎日楽しんでいま…