

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 【体験談】初の健康診断でイエローカード!肝臓が悪いと言われてしまった… - 2022年12月4日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 【自論】自営業者は複数の収入源を持つべき理由を経験に基づいて語ります - 2022年10月1日
- 成り上がり系のビジネス映画5選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日
簡単に読むための見出し
本日の一言
この言葉から思うこと
最近感じること
コロナウイルスが世界で流行っているが、海外に比べ日本は落ち着いていると思う。
それに、他国に比べて感染者数が比較的に低い。
日本人の国民性や習慣、DNAがコロナウイルス に免疫があるのかもしれない。
現に最近海外から、日本に関心が出てきているそう…。
最終的にお金の価値観を捨て、お互いがお互いに苦しんでいる人に”無償で与える”。
このように”持ちつ持たれつ”の関係が世界中で循環すれば、もっと面白い世界になると感じた。


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 【体験談】初の健康診断でイエローカード!肝臓が悪いと言われてしまった… - 2022年12月4日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 【自論】自営業者は複数の収入源を持つべき理由を経験に基づいて語ります - 2022年10月1日
- 成り上がり系のビジネス映画5選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日