

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 適性検査をやってみた!どんな強み・能力があるか把握できるのでおすすめ - 2023年6月29日
- 最近読んだ本の中で一番学べた本を紹介【僕は君たちに武器を配りたい】 - 2023年4月13日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 成り上がり系のビジネス映画6選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日

独立して4年目になって思うのは、収入の柱を一度作ってしまえば楽になるというのが体感として分かってきた。
単純な話ですが、一つのサイトで週に数記事UPしていたところを、一日に数記事UPすれば数倍稼げるようになるのでは?と思ったり、
一つのサイトをメンテナンスしながら、他にやりたいことに注力すれば、そっちでも稼げるようになったり、
メディア運営で培ったスキルを活かした仕事を積極的に取りに営業をしたり、などなど…

ゼロからイチにするのは難しいですが、一から二にする努力をした方が収入も上がりやすいとこの4年間でちょっとずつ理解できた。
なので、ゼロからイチにするのを頑張ろうではなく、すでにある軸を派生していくことがフリーランスで生き残る秘訣だと今の自分は感じています。
つい我武者羅に稼ごうと「新しいことをやろう」「新しいことをやろう」と考え、ゼロからイチばっかりの行動をしていると100倍の努力をしなければいけなくなる。
だけどそこでふと立ち止まって「自分ができることは何だろう?」と考えれば、意外と自分ができることってあったりするんだなと。

つまりゼロイチの努力をするより、稼げている軸を強化する方が圧倒的に効率的だということ。
まるで木の枝のように徐々に自分の武器を派生していけば、果実という名のお金がどんどん生まれてくると思う。
ゼロイチのイチの洗い出しをすると、具体的な数字として「このくらい頑張ればこのくらいの収入になる」と定性面を定量面として目処が立てられる。
すると、現実的に可能なのではないか?と思えるので、僕のブログを見ている方も、一度イチの洗い出しをしてみてください。
意外と自分の仕事を見つめ直していると、新しい発見に出会えたりしますよ♪
ではまた月曜日お仕事楽しみましょう😀


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 適性検査をやってみた!どんな強み・能力があるか把握できるのでおすすめ - 2023年6月29日
- 最近読んだ本の中で一番学べた本を紹介【僕は君たちに武器を配りたい】 - 2023年4月13日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 成り上がり系のビジネス映画6選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。菅谷豪志
今日は僕の最近の気付きというか振り返りのような記事です。(頭の中を少し整理したくてアウトプットさせて頂きます)