

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

それは紛れもなく、その人(一流の人間)基準で物事を考えられるようになったということかな?と。
自分で言うのもおこがましいですが、一流の人間を観察していたら、「自分が〇〇さんだったら、どんな判断をするのか?」と考える癖が付いてきたことに気付いた。
まるで、その人間が自分に憑依したかのようなイメージです。
そして、ふとこんな風にも思った↓

- もっと自分はいける。なぜこんな所にいるのか?
- 自分も一流の人と同じ土俵にいるのが当たり前
- 自分の今の延長線上にあの人が待っているんだ!
というような、気持ちを抱くようになりました。
前の記事でもお伝えしましたが、まるで、スポイトのようにキュイーンと引っ張られている感じです。

昔の自分だったら、「ちょっと今の自分じゃ厳しいかも」と思っていたことも、
最近は「ちょっと頑張れば、ワンランク上にいけるかも」「あと〇〇と〇〇をやればいける」と思えるようになった。
そして、さらにプロフェッショナルな人間の真似をしていたら、なぜだか最近結果(収益)も上がってきた。
これは素直に驚きました。
「環境は大切だ」と言いますが、今回は自分が実体験として深く学ぶことができたので素直に嬉しかった。
「どんな人と接するのか?」「ストレスのない環境をどうしたら作れるのか?」この辺を意識して変えるだけで、人生はさらに前進していくと思う。
あなたもこの機会にビビッときた人の声に耳を傾け、素直に行動に移すきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
日常生活にちょっとしたスパイスを振るだけでも、新しい発見や気づきが得られること間違いなし☺️
よっしゃロケットのように、上がるぞーーーーー🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀


ではまた明日からお仕事楽しんでいきましょう!!!


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
今日は、仕事を通じて感じたことをお伝えします。
というのも、この世界には上には上がいて、上の人を観察していると、
良くも悪くも「自分も上に上がることが当たり前だ」と感じるようになりました。