AUTHOR

スガツヨ

  • 2020年3月2日

【本日の一言・スガツヨ・2020年3月2日(月)】

↑ ペニーレインというパン屋に行った。 ティファニーブルーの内装がお洒落だったのでつい写真を撮っちゃいました笑。 ちなみに、パンは超うまかったです。 おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 本日の […]

  • 2020年2月27日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月27日(木)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 本日の一言   できるか? できないか? が問題ではない。 信じたことが正しいのだ。 ヘンリー・フォード    この言葉から思うこと   やる前から、「やっ […]

  • 2020年2月26日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月26日(水)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 「本日の一言」と「学びのタネ」をお伝えします。 本日の一言 成功の秘訣というものがあるとすれば、 それは、常に他人の立場を理解し、 自分の立場と同時に、 他人の立場から物事をみることのでき […]

  • 2020年2月25日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月25日(火)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 本日の一言 学び続ける人は、 たとえその人が80歳でも若いと言える。 逆に、学ぶことをやめた人は、 20歳でも年老いている。 人生で最もすばらしいことは 心 […]

  • 2020年2月20日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月20日(水)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 本日の一言 欲望に生きていては幸せになれない。   人間らしくあるためには、 信念と理想のために人生を生き抜くことだ。   欲望をどれだけ満たしたかで、 人 […]

  • 2020年2月19日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月19日(火)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 本日の一言 不可能とは、自らの力で世界を切り拓くことを放棄した臆病者の言葉だ。 不可能とは、現状に甘んじるための言い訳に過ぎない。 不可能とは、事実ですらな […]

  • 2020年2月18日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月18日(火)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 本日の一言 夢を掴むことというのは一気には出来ません。     小さなことを積み重ねることで 、   いつの日か「信じられないような力」を   出せるように […]

  • 2020年2月17日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月17日(月)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 本日の一言 才能とは持続することである。 理屈には限界があって、   その範囲でしか力が出せないんですね。 絵もそうです。   知識で描くと個性的な主張がで […]

  • 2020年2月16日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月16日(日)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 先日は、香川県の直島に行ってきました。 そこで自分が感じる事が沢山あったので、明日ブログにまとめますね。 本日の一言 人生における成功の姿は、   予知でき […]

  • 2020年2月6日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月6日(木)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 本日の一言 貧乏に対する恐怖に人生を支配させてしまえば、   その報酬として食べていくことができるだろう。   しかし、生きることはできなくなる。   バー […]

  • 2020年2月5日

【本日の一言・スガツヨ・2020年2月5日(水)】

おはようございます。 お世話になります。菅谷です。 本日の一言を送らせて頂きます。 本日の一言 一方は「これで十分だ」と考えるが、 もう一方は「まだ足りないかもしれない」と考える。 そうしたいわば、 紙一枚の差が大きな成果の違いを生む。 稲 […]