僕のバイブルである”ナポレオンヒル ”「成功哲学」の本を紹介します

  • 2020年11月21日
  • mind
[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]

こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。

僕が起業当初に隅々まで読み込んだ、ナポレオンヒル の「成功哲学」という本をご紹介します。

冗談抜きでこの本に僕は巡り出会えなければ、今の自分は無いと言っても過言ではありません。

[/voice]

なので、僕はいつもこの本が目に入るところに置いて、”お守り代わり”にしていたりします笑。

そこで今回は、何か挑戦したい人や、最強のマインドセットを会得したい方に向けて、「この本を読めばどんなことが学べるのか?」紹介します。

興味があればこの機会に手にとってみてください。

成功哲学とは?

まずは簡単に、成功哲学という本の概要についてお伝えします。

成功哲学とは、ナポレオンヒルが提唱した、目標や夢の実現のための思考方法を法則化したものです。

約500人以上の成功者といわれる人に取材し、分析し、データをとってまとめた本になります。

内容は、人生を自分のものにするための思考方法がこの本では書かれています。

[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]

なので、この本を読めば、「どうすれば目標を達成できるのか?」自分に落とし込んで道筋を立てることが可能です。

実はこの本、僕が購入したのではなく、彼女の知り合いの方に勧められ彼女が購入し、

ひょんなきっかけから僕の手に転がり込んできました笑。

[/voice]

ただ、一度読んだら夢中になっちゃって、起業当初は寝る前に毎日のように読んでいたことを覚えています。

成功哲学から学ぶ成功法則をご紹介

[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]

ここではざっくりと、僕がこの本から学んだ成功法則の要点をご紹介します。

本からの引用と僕の意見をお伝えします。

[/voice]

願望を誰よりも強く持つ

まず初めのステップとして、誰よりも自分を信じ、成功すると信じて疑わないことです。

そして、誰よりも抜きん出た存在であると思い込み、覚悟、決断、意志を強烈に持つこと。

[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]

(絶対に目標達成してやんぞ!みたいな圧倒的な自信です)

[/voice]

自分の信念を持ち貫き通す

次に自分の信念を持ち、微々たりとも揺らぎない軸を確立させること。

自然と前向きの思考になり、どんな壁にぶつかろうともチャンスだと考えられるようになる。

すると、潜在意識化でネガティブな感情がなくなり、前向きな精神状態へと移行する。

[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]

(自分を信じてあげられる人は自分しかいない!やってやんぞと強固な精神性を手に入れられる)

[/voice]

徹底的に自己暗示をかける

自己暗示とは、自分で自分にそれとなく教え込み、潜在意識に「自分なら何でもできる」と洗脳させる。

洗脳と聞くと聞こえが悪いですが、前向きな思考になると、いざという時に粘り強さが発揮される。

すると、行動が習慣化され思考も変わり、まるで別人になったかのように、学びに貪欲になっていきます。

[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]

(なので、僕は毎朝起きたらシャワーを浴びながら、俺ならできると100回心の中で言っています)

[/voice]

粘り強い努力(忍耐力)を付ける

忍耐力は、自分の目標を達成するためには、必要不可欠な要素の一つ。

成功哲学では、意志の強さと忍耐力、自分の願望が組み合わされば、最強のペアになると言っています。

よく「まずは量をやることが大切」と言われますが、何事も量をやらなければ何も身に付かない。

[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]

なので、忍耐力を持ってまずは量をこなし、徐々に質を上げていくことの大切さをこの章では学べました。

[/voice]

マスターマインドの力

マスターマインドとは、自分と同じように何かしらの目標や夢を持つ人達の集まりのことです。

また、それらの人の間で行き来する、波長の合った思考のバイブレーションのことを指します。

つまり、同じようなマインドを持つ人の側にいることで、お互いに感化し合い、精神的にも経済的にも成長できる関係のことです。

よく何かに挑戦する時は、ドリームキラー が現れますが、そんな人は無視し、同じマインドを持つ人と関わる大切さを学べました。

この本の中では、フォード社を作ったヘンリーフォードが、優秀な頭脳を持つ人と出会い、思考の波動によって無知な自分に打ち勝ったと言っています。

[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]

なので、近くに成功者がいなければ、一流と呼ばれる人の本を読んだり、音声を聞いたり、動画を見たりして、思考の波動を得ることが大切だということです。

[/voice]

ナポレオンヒル「成功哲学」の一部をご紹介しました。

成功哲学の本を読んで自分の行動に落とし込もう

[voice icon=”https://tsuyomon.com/wp-content/uploads/2021/10/S__59162626のコピー.jpeg” name=”スガツヨ” type=”l ao”]

この成功哲学の本を読んで、信じることは非常に大切ですが、

自分の目標達成のために活かすことの方が大切だと感じます。

[/voice]

なので、自分の人生を前進させる時には、このナポレオンヒルの成功哲学を読みながら、少しずつ行動に移してみてください。

僕は側にこの本があるだけで、ホッとしますし、「よっし今日も頑張ろう♪」と思えるいいお守りになっています。

自分の人生を自分のものにしたいと思う方は、ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」を読んでみてはいかがでしょうか?

成功者の思考の波動を毎日のように受けていると、自然と前向き思考になれるのでオススメですよ☺️