

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日

そこで、今回は僕がパソコンを使用して自宅でできる仕事に「サイト運営を選んでどうなったのか?」「なぜ選んだのか?」について詳しくお伝えします。
今の仕事に悩みを抱えていたり、今の時代の波に乗りたいと思っている、僕と同じ世代の方に参考になれれば嬉しいです。
パソコンを使って自宅でできる仕事としてのサイト運営のメリットとは?
ブログやサイト運営を仕事としてのメリットは山ほどあります。
❶ 参入障壁が低く誰でも可能性がある

最近は副業ブームの影響からか、ブログやサイト運営を始める方が増え、参入障壁が低くなってきました。
なので、以前に比べ圧倒的に稼いでいる人が減り、個々でバランスよく稼げるようになってきた気がしています。
記事執筆はスキルがなくても、文才がなくても、正しいやり方さえ見つけて継続すれば、少しずつ結果が数字として姿を現します。
それにドメイン代やサーバー代合わせて月に1,500円程度なので、誰でも気軽に始められるのもメリットの一つです。
❷ 資産になる

まずブログやサイトというのは、自分が働かなくても勝手にユーザーが見てくれて、商品を購入してくれるので資産になり得ます。
一方でライターは、書いた記事は自分の実績にできる場合がありますが、納品しなければならず、一度きりの報酬で終わってしまいます。
とはいえ、ブログやサイト運営の場合は、執筆した記事は永遠にネット上に残り、その記事内の商品を購入してもえれば毎月収益は発生します。
つまり、ライターは誰かのために働いている。ブログやサイト運営では、自分が将来楽するための資産を作っているということです。
ただ、ブログやサイト運営を始めた半年くらいは、収益に直結しないので、2,3年かかるケースが大半です。
なので、ライターは即金性が高く、ブログやサイト運営は長期的なスパンを見据えて取り組むイメージになります。
❸ 一人でも食っていけるスキルが身につく
一番大きなメリットとして自宅に限らず、日本中いや世界中であっても、ネット環境さえあれば仕事ができるライフスタイルを実現できることです。
ブログやサイト運営で集客できるようになれば、収入が上がります。それはスキルをゲットした証拠でもあるのです。
そして、ブログやサイト運営に取り組む中でゲットしたスキルは、その後、色々なところで活かしていくことが可能になります。
例えば、

- サイト売却(イグジット)をしてみる
- サイト運営&ブログのコンサルタント
- 個人や企業に向けたサイト作成&運営
- 企業のメディアでライターとして活躍する
- 1つのサイトが軌道に乗れば2つ目のサイトを作る
- サイト収益で作ったお金で投資を始めてみる
- サイト運営しながら、他分野の収入の軸を作る
などなど、ブログやサイト作成で得る経験は、将来のための揺るぎない資産になります。
この資産は、お金だけではなく、スキルという名の資産も含めてです。
一時的に収入を得るだけではなく、スキルを身につけ、そのあとそれを活かして人間の幅を広げられる点が、サイト運営&ブログ運営の大きなメリットです。
僕が個人的にやってみたいことは、作ったサイトのイグジット(売却)です

僕は最近新しいサイトを構築中です。
そのサイトは、3〜4年くらいのスパンを見据え作成中です。
もしも、順調に軌道に乗ったら、一度作ったサイトのイグジット(売却)を経験したいと思っています。
とはいえ、競争の激しいジャンルなので、どうなるかは分かりませんし、自分でずっと運営していくかもしれません。
でもこれだけは言えます。
ブログやサイト運営のスキルを付けることができれば、見える世界が広がることで選択肢が増え、好きな生き方を選べる自由を掴めるということです。
自宅でできる仕事として最終的にネットで稼ぐことを選んだ結果、僕の人生は想像していなかったくらい変わりました。
僕は会社員として働けなくなりましたが、パソコン一つで仕事ができるようになり、これからも自分らしい人生を送りたいと思っています。
ブログやサイト運営は、煩わしい人間関係が一切なく一人で仕事ができ、かつスキルも身につくということで、副業したい若い方に物凄くメリットの大きな選択肢です。
人それぞれやりたいことはあると思うので、まずは色々と試してみることから始めてみてください☺️


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 事業や投資も損切りが成功の秘訣?損失を受け入れる覚悟を持とう👻 - 2025年3月29日
- 普遍的なスキル獲得は人生の豊かさを手に入れる必要不可欠な要素 - 2025年3月23日
- あなたはアニメの主人公に例えるとどのキャラクター?中二病全開の妄想話 - 2025年3月14日
- 一代でお金を作る人は「頭脳ある奴」「軍資金ある奴」「肝っ玉ある奴」しかいない - 2025年3月2日
- 成功している人にゲーマー多し!人の数だけ攻略法があるからオモシロイ - 2025年2月23日
こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。
最近はテレワークなどの普及から、在宅で仕事をする方が増えてきましたよね。
僕は会社員として働けなくなったため、結果的にサイト運営という選択を選びました。
今思うと、一人で稼げる力を付けられたので正解だったと思います。