

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日
起業すると、一日一時間一分を有益なことに時間を使おうと考えます。
そのため、自分の健康を気にせず、仕事仕事仕事仕事になるサイクルに陥ることが多いです。
すると、やりたいことがあっても、自分の体が悪いせいでスピード感がなくなってしまう…。
まるでボクシングのジャブのように徐々に後々効いてくるのだと実感しました。
ここは、僕の反省しなければいけないところです。
というのも、奥歯に大きな穴が二つありどっちも神経を抜きました。
神経を抜くと”根の治療”というものをしなくてはいけなくなり、5,6回歯医者に通わなければいけないとのこと…。
しかも連続で歯医者に通うのではなく、一週間ごとに歯医者に通わなければいけません。(時間が勿体無い…)
これだと、歯医者に束縛されてしまい、「これやりたい!!」と思っても、歯止めがかかってしまいます。
なので、体が何事も資本なので絶対に体に不調が出たら、「時間が勿体無い…」と思わず、すぐ病院に行くことにします。
なぜなら、僕はこれから四国八十八ケ所にお遍路に行きますが、虫歯が原因で足止めを食らっています…。
もし本記事を見ている方も、少しでも体に不調を抱えているなら、まずは病院に行ってください。
自分の体を完璧な状態にして仕事した方が、精神的にも身体的にも安定しますからね!!


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日