

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日
おはようございます。
お世話になります。菅谷です。
本日の一言をお伝えします。
本日の一言
21世紀に重要視される唯一のスキルは、
新しいものを学ぶスキルである。
それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく。
ドラッカー
この言葉から思うこと
時代はすぐに変わっていく。
やっとつけたスキルも、時代によって少しずつ変化していく。
最後は柔軟性があり、常に学ぶ意欲のあるものが幸せになれると思った。
今の時代は、スキルを持っていなければいけないと思った。
- 「マーケティングスキル」=販売戦略力
- 「ライティングスキル」=言葉を操る力
- 「トレードスキル」=経済を知る力
- 「パブリックスピーキングスキル」=伝える力
- 「マネーリテラシースキル」=お金の知識
などなど、誰かにスキル頼るのではなく、時代に合わせて、全て自分にスキルをつけることが重要だと思いました。
スキルがあれば、何があろうと、個人で這い上がることができる。
自分自身を磨くことに投資をし、毎日仕事と向き合って己を鍛えていこう!
今日も楽しみます!


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日