

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 適性検査をやってみた!どんな強み・能力があるか把握できるのでおすすめ - 2023年6月29日
- 最近読んだ本の中で一番学べた本を紹介【僕は君たちに武器を配りたい】 - 2023年4月13日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 成り上がり系のビジネス映画6選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日
おはようございます。
今日は僕のマインドセットをお伝えします。
❶ 仕事中は携帯の電源は切る
人間はそもそも集中力がそんなにない生き物です。
仕事中に携帯のLINEやメールが、ポンポン鳴ってしまうと集中力がかなり落ちます。
なので、僕は仕事中は一切携帯の電源を切っています。
❷ 自分の目標を常に可視化させる
僕は携帯の「待ち受け画面」「パソコンの画面」「机の前」に自分の目標を常に目が入るところに貼っています。
なぜなら、これは成功哲学で、「思考は現実化する」「引き寄せの法則」と言われており…。
自分の目標を”常に目が入るところに掲げておくこと”がいかに大切なことなのか認識することができたからです。
❸ SNSは見ない
SNSは自分の精神性やマインドセットが不安定にさせてしまうと感じています。
なぜなら、SNSはポジティブな投稿もありますが、やはりネガティブな投稿もあります。
ネガティブな投稿は自分のやる気を落としてしまう原因になるので、一切見ないようにしています。
特に人間は、自分が見て聞いて吸収したものしか、人間はこの世界で再現できないと言われています。
なので、ネガティブな情報を頭にいれて、僕は再現したくないがためにSNSを見ないようにしています。
❹ 常に成功者の声を聞く
偉人や有名人など、社会的に成功を掴んでいる人の本や音声を聞くことが大切です。
なぜなら、成功者のマインドを頭にトレースすることで、自分も成功者の脳みそになれるからです。
すると、物事の考え方が少しずつ成功者の脳になっていくので、結果にも反映してくるんだなと実体験から学びました。
❺ どんなに辛くても前を向く
「将来不安を感じる…」僕もそんな時ありました。今もちょっとあります。
ただ、不安に感じる暇があるなら、体と頭をフル回転して思いっきり仕事する。
すると、不安を感じる暇はなくなりますし、常に前を向けるような思考になりました。
暇があると色々と考えてしまいますが、そこでグッと仕事をしまくると不安なんてなくなっちゃいますよ。
要するに、不安を感じる暇をなくせばいいんです!!
なので、「ちょっと将来不安やな」と思ったら、仕事をやりまくりましょう。僕はそうしてます。


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 適性検査をやってみた!どんな強み・能力があるか把握できるのでおすすめ - 2023年6月29日
- 最近読んだ本の中で一番学べた本を紹介【僕は君たちに武器を配りたい】 - 2023年4月13日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 成り上がり系のビジネス映画6選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日