おはようございます。
お世話になります。菅谷です。
本日の一言を送らせて頂きます。
本日の一言
「もう」はまだなり、「まだ」はもうなり。
相場格言
この言葉から思うこと
もう底だと思った時は、「もう下がるのではないか?」 と考え一呼吸。
逆に「まだ下がるのではないか?」と思って、一呼吸。
うまくいっても、ダメだったとしても、 常に反省し次に活かすことが大切。
トレードもビジネスも、楽観、悲観、現実を考え分析し、
自分と対話することの大切さを理解することができました。
今までは楽観的なポジティブな気持ちを常に持っていたが、
ちゃんと悲観と現実の部分を考え、 リスクヘッジに備えることが大切だと思えるようになりました。
最近感じたこと
今のビジネスがいつまで稼げるか分からないが、稼げるまでずっと頑張っていこう。
ただ、稼ぎ頭が一つだけだと非常に不安なので、今は来年のために無我夢中でいくつかの種まきをしています。
また、最近は為替相場を見るのが楽しくなり、本格的にトレードの方も動いていこうと考えている最中。
始めて2ヶ月ほどだけど、分析しながら1日一度の取引だけしかやっおりませんが、少し結果が出たので自信が付いてきました。
もっと為替の勉強をして、テクニカルとファンダの両方の知見や分析力をもっと身に付けたいと思うようになりました。
また、WEBメディアの作成も気をぬくことなく、マーケティングの方も勉強していこうと感じています。