

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 多数に追随すれば必ず自分を見失う。孤独を恐れず、したいことを続けるしかない。 - 2021年1月25日
- モチベーションを保つ秘訣をお伝え。僕が普段からやっている3つの習慣を紹介 - 2021年1月24日
- 美容室が利益を上げる方法を思いついた!ファミレスみたいなメニューを作ればいい - 2021年1月23日
- アドレスホッパーのライフスタイルとは?どんな働き方、生き方、稼ぎ方をしてる? - 2021年1月22日
- 相手の気持ちに寄り添い文章を書こう!見やすい文章の執筆方法をお伝えします - 2021年1月21日
群馬の高崎にある面白いカフェ↑スタジオカフェ メイクオーバー
キリンやらシマウマのオブジェが沢山あった♪
群馬に行ったときに、ふらっと立ち寄ってみてください。
とてもお洒落でした。
こんにちは、お世話になります。菅谷です。
今日の一言を送らせて頂きます。
簡単に読むための見出し
本日の一言
この言葉から思うこと
やりたい、やらなければいけない、
このような気持ちがあった方が、自分を最後まで信じれる。
ただ、人から誘われて始めたことや、お金目的で始めてしまうと、
なかなか、結果に反映されなかったり、途中で諦めてしまう。
最後はいつだって自分との戦い。
周りの目を気にせず、
自分がやりたいことを素直にやる大切さが、
最近感じること
僕は最近、金融リテラシーを高めている最中。
学んでて思うのが、「もっと10代のうちから勉強したかった」ということ。
なぜ大切なお金の知識を10代のうちから教えてくれないか?というと、
1人でも多くの労働者を作りたいから。これに尽きる。資本主義だから。
ただ、それを知った僕は、「資本主義を味方につければいい」と思いました。
アインシュタインの名言にある、”人類の最強の武器は複利効果だ”とのこと。
今の仕事で結果に残しながら、徐々にお金を働かせて行く。
なので、もっと金融リテラシーを付けたいと思っています。
More from my site


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 多数に追随すれば必ず自分を見失う。孤独を恐れず、したいことを続けるしかない。 - 2021年1月25日
- モチベーションを保つ秘訣をお伝え。僕が普段からやっている3つの習慣を紹介 - 2021年1月24日
- 美容室が利益を上げる方法を思いついた!ファミレスみたいなメニューを作ればいい - 2021年1月23日
- アドレスホッパーのライフスタイルとは?どんな働き方、生き方、稼ぎ方をしてる? - 2021年1月22日
- 相手の気持ちに寄り添い文章を書こう!見やすい文章の執筆方法をお伝えします - 2021年1月21日