

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 【体験談】初の健康診断でイエローカード!肝臓が悪いと言われてしまった… - 2022年12月4日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 【自論】自営業者は複数の収入源を持つべき理由を経験に基づいて語ります - 2022年10月1日
- 成り上がり系のビジネス映画5選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日
おはようございます。
簡単に読むための見出し
本日の一言
学び続ける人は、
たとえその人が80歳でも若いと言える。
逆に、学ぶことをやめた人は、
20歳でも年老いている。
人生で最もすばらしいことは
心をいつまでも若く保つということだ。
この言葉から思うこと
最近の学び
最近はデモトレードを始め、毎日為替相場を見ている。
一日一時間は、投資の勉強をするようにしています。
ロットやピプス、レバレッジなど、色々な専門用語が出てくるのがオモロイ。
あとは、ビジネスは感情的になってはいけないと日々感じている。
消費者は感情で購買意欲をくすぐらせるけど、仕掛ける側は常に冷静でいなきゃ。
普段の日常生活から、冷静に判断し行動できる人がこの社会では活躍できるのかな?
もっともっと、学んで人生を豊かにしていきましょう!


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 【体験談】初の健康診断でイエローカード!肝臓が悪いと言われてしまった… - 2022年12月4日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 【自論】自営業者は複数の収入源を持つべき理由を経験に基づいて語ります - 2022年10月1日
- 成り上がり系のビジネス映画5選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日