

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日
おはようございます。
簡単に読むための見出し
本日の一言
この言葉から思うこと
最近感じること
最近は数ヶ月前に仕込んだタネに芽が咲いてきたことに喜びを感じています。
やっぱり人生は、種を植えて水をあげながら、我が子のように育てることが大切だと感じています。
要するに、相手のため(お客さん、ユーザー、恋人、家族)に与えてこそ価値があるということです。
価値を与えればその分自分に返ってくる。これが社会であり経済であり、資本主義でもあり、世界であり宇宙でもあると思いました。
もっともっと社会に価値を与えるためには、もっと行動に移さなければいけないな〜
もっと自分自身をさらけ出さないと…。ユーチューブの方ももうちょっと頑張ってみるか〜♪
それにまた新しい事業を作ってみたい願望もあるな〜やりたいこと沢山ありすぎる。
ただ優先順位を考えれば、もうちょっと先やな…。


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 富岡製糸場でわらびもちドリンクを頂く|週末のプチ旅行は楽しい - 2022年4月28日
- 頭の片隅で「俺は必ず成功する」と常に思い続けながら仕事と向き合う - 2022年4月25日
- 【一人旅】直島人気No.1ホテル「ベネッセハウスパーク」に泊まった体験談 - 2022年4月22日
- 第5回ブーケアワード2022in明治記念館|フラワーデザイナー佐藤玲菜さんの作品を見てきた - 2022年4月18日
- 成長するには「ちょっとキツイ」と感じるくらいがベスト|自己成長は筋トレと同じ - 2022年4月15日