マズローの欲求5段階説を紹介!承認欲求は捨てた方が全てが上手くいく

The following two tabs change content below.
複数のWEBメディア運営をする事業主。SEO・コンテンツマーケティング・アフィリエイト広告・リスティング広告などWEBマーケティングが得意。また、編集者・WEBライターとしても活躍。
スガツヨ

こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。

今日は僕が意識している、承認欲求の操り方についてお伝えします。

誰しも承認欲求は人間ですからありますが、

あまり表に出さずに、自己実現欲求の方に力を注いだ方が上手くいく気がしてます。

そこで今回は「副業や起業で上手くいくには承認欲求は捨てた方がいい理由」についてお伝えします。

マズローの欲求5段階説とは?

簡単にマズローの欲求5段階説についてお伝えします。

「マズローの欲求5段階説」とは、心理学者アブラハム・マズローが理論化した、人間の欲求についての心理的行動です。

「人間は自己実現に向かって、絶えず成長する生きものである」と仮定し、研究に研究を重ね導き出した答えです。

下記があの有名な欲求5段階説のピラミッドの表です。

出典:https://kirakunurse.com

下から、

スガツヨ
  • 生理的欲求…生きていくための欲求(食欲・睡眠欲・性欲など)。
  • 安全の欲求…心身共に健康で、経済的にも安定した環境のこと。
  • 所属と愛の欲求…会社や家族、仲間やコミュニティなどに所属する欲求。
  • 承認欲求…誰かや社会に認められたいという気持ち。
  • 自己実現欲求…自分らしく生きていきたいという欲求。

なので、この理論を理解して行動に移せば、自分の人生を上手に操ることができるので、幸福度も上がること間違いなしと僕は感じている。

知っている人と知っていない人とでは、生きやすさも変わってくるので、ぜひこの機会に要チェックです。

副業や起業で上手くいくには承認欲求は捨てた方がいい理由

ここでは僕の意見をお伝えします。

僕の周りだったり上手くいっている人を見ると、「誰かに認められたい」という承認欲求が少ない人が多い気がしています。

社会人になると会社という組織に所属するため、上司に認められたい、会社に認められたい、と思うことが僕の経験上多かった。

ただ、起業して思ったのは、認められたいという気持ちが無い方が結果が出やすいし、焦ることもなくなるということを発見した。

というのも、ビジネスの世界に足を踏み入れると、上には上がいて、ほんとうにビックリこいた経験がある。

スガツヨ

それに起業や副業は、上司や会社など縛られるものがないですから、誰かに認められたいというより、自分で自分を認めないといけないと思う。

なので、それ以来僕は、誰かに認められたいという気持ちがなくなり、自分の中で承認欲求を満たす術を覚えました。

あと承認欲求があると、焦る気持ちが芽生えたり、ちょっと未来に対して不安になったりと、感情を揺さぶられることも増えますよね。

まぁ人間ですから誰しも承認欲求はあるのはあるのですが、なるべく承認欲求は表に出さず、自分のうちなる心の中で自問自答して欲求を解消することをオススメします。

なんていうんだろうか、承認欲求の部分を自己実現欲求に組み入れるというか、自己実現欲求だけ見ていれば、承認欲求は自ずと少なくなると思う。

だから、

スガツヨ
  • 周りの目を気にしない
  • 人の意見に左右されない
  • 自分軸をしっかり持つ
  • バカにされても良い気持ちを持つ
  • 肉体・精神・知識、全て鍛える
  • 夢やビジョンを鮮明に思い浮かべる

これらを意識して行動に移していれば、承認欲求は少なくなる気がする。

つまり、自分を鍛えるということ。

人に意見を聞くこともいいのですが、頑張って自分の今のある頭で考えて絞り出す。

この訓練を積み重ねれば多分、承認欲求よりも、自己実現欲求の方が強くなって、最強のメンタリティーをゲットできると感じている多分。

そして、人のことを良くも悪くも気にしなくなり、「自分のビジョンを達成するには何をすればいいのか?」と毎日考えられるようになる。

だから、自分のことは、小ちゃなこともいいから自分で認めてあげれば、あとは自己実現のために行動するだけ。

例えば、

  • 今日のタスク完了できてよかった
  • 朝早起きできてよかった
  • 先月より少し利益上がってよかった
  • 新しいスキルが付いて自分は凄い

とかとか、他人に認めてもらうのではなく、自分を自分で認めてあげる。これこそが承認欲求を操る術だと感じています。

そうすりゃ少しずつ自分の夢に近づくのではないかな?

うん今日はそんなお話でした😆

The following two tabs change content below.
複数のWEBメディア運営をする事業主。SEO・コンテンツマーケティング・アフィリエイト広告・リスティング広告などWEBマーケティングが得意。また、編集者・WEBライターとしても活躍。