最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- トランプコイン(TRUMP)がアツい🔥チャンスは前髪しかない - 2025年1月20日
- 年始からインフルになったけど、仕事は問題なくできたのでよかった - 2025年1月7日
- 大人のあんたも知らない世界を俺は生きているんだ - 2024年12月31日
- 最近の職場環境を紹介!ブラックフライデーで新型ノートPCを購入 - 2024年12月15日
- 激動の時代に若い人は遊んでる暇はない|若いうちに一生分を稼ぎきろう - 2024年11月18日
おはようございます。
本日の一言
自然に自分の仕事を伸ばしてゆけばよい。
この言葉から思うこと
最近感じること
最近は建築家の安藤忠雄さんの動画を見て、仕事のモチベーションを挙げています。
その安藤忠雄さんが言っていた言葉で印象に残っていた言葉があるのでお伝えします。
多数に追随すれば必ず自分を見失う。孤独を恐れず、したいことを続けるしかない
とのこと。
これはパレートの法則だと思った。
パレートの法則とは、8:2の法則と言われており、これは宇宙の絶対的な法則です。
例えば、会社では2割の人材が会社の8割以上の売り上げを取る。
また、顧客も同様で、売り上げの8割は、顧客全体の中でたった2割の顧客からで占められています。
なので、僕の記事を見ている方は、その2割に入りましょうよ!
要するに、周りと同じような行動をしない、もしくは、自分の素直な意見に従うことが大切だということ。
2割以内に入りためには、孤独感に襲われることもよくあること。
ただ、多数に追随してしまうと自分を見失ってしまうので、意識的に”多数”とは同じ行動しないことを意識して普段の日常生活を送ることが大切。
例えば、大多数が飲み会に参加したら自分は参加しない。
通勤で上りの電車に乗って都心に向かうが、下りの電車に乗って会社を休んで一人旅に行っちゃう。
日本から出て海外移住する。
会社員にならない。
20代は遊ぶ時期と言われるが、自分の仕事注力する。
こんな風に、意識的に大多数から避けることによって、2割に入る確率が非常に高まると僕は考えています。
最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- トランプコイン(TRUMP)がアツい🔥チャンスは前髪しかない - 2025年1月20日
- 年始からインフルになったけど、仕事は問題なくできたのでよかった - 2025年1月7日
- 大人のあんたも知らない世界を俺は生きているんだ - 2024年12月31日
- 最近の職場環境を紹介!ブラックフライデーで新型ノートPCを購入 - 2024年12月15日
- 激動の時代に若い人は遊んでる暇はない|若いうちに一生分を稼ぎきろう - 2024年11月18日