

最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 適性検査をやってみた!どんな強み・能力があるか把握できるのでおすすめ - 2023年6月29日
- 最近読んだ本の中で一番学べた本を紹介【僕は君たちに武器を配りたい】 - 2023年4月13日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 成り上がり系のビジネス映画6選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日

その言葉は、

どれほどの技術を習得していても、これでもういいと思ってしまえば、
その状態を維持することもむずかしい。
常に上を向いて努力をつづけていなければ、上のレベルに移行する事はできない。
道を極めるという事は、そういう事だと思っている。
俺はもう若くない。現状維持が精一杯なんだよ。
だが君は若い!さらに上を目指していけるはずさ。
城島俊也/漫画 頭文字D

動画もカッコイイのでチェックしてみてください↓

この言葉から思ったのは、素直に「やるからには道を極めよう!」ということ。
『現状維持は衰退の始まり』という言葉がある通り、毎日進化しなければ後退してしまう。
そのためには、常に学び、常に成長、常に楽しみながら、その道を誰よりも極めていこう。
やっぱり何事も楽しみながら成長することが大切だと改めて感じた。
毎日楽しもう!腕を磨くこう!誰よりも好きと言えるようになろう。プロフェッショナルになるには、成長し続けよう☺️
▼スガツヨの毎朝読めるモチベーションメルマガの詳細はコチラ↓
https://tsuyomon.com/business/『やる気のヒミツ365』
▼Instagramはコチラ↓
https://www.instagram.com/nomado_life/
▼YouTubeはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UCPcVS-bt-HD0sJLNfqc3NtQ


最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 適性検査をやってみた!どんな強み・能力があるか把握できるのでおすすめ - 2023年6月29日
- 最近読んだ本の中で一番学べた本を紹介【僕は君たちに武器を配りたい】 - 2023年4月13日
- 毎日仕事の予定でスケジュールをパンパンに埋めておくことの大切さ - 2022年10月15日
- 成り上がり系のビジネス映画6選!これを見ればモチベーション爆上がり - 2022年9月30日
- 集中力のタイプを明確にして自分に向いている方向は何のか考えるといい - 2022年9月29日
こんにちは!スガツヨです。
今日は頭文字Dのアニメを見ていて、城島俊也(じょうじまとしや)が放った印象に残る言葉を皆さんに共有させて頂きます。