最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 1週間で100万円以上の利益を達成|独立から7年少し成長できた - 2024年9月9日
- ロックに生きろよ?継続力があればこの世の大体の事は成功する - 2024年8月31日
- 完全に円高ムーブ!日銀(植田総裁)がついに追加利上げ発表 - 2024年7月31日
- 思考は必ず現実化する!成功の先取り体験をすることの大切さ - 2024年7月15日
- 超円安で日本政府は税金で大儲け、一方国民は負担増….. - 2024年7月2日
新入社員に多い「ゆとり世代」とは?
「最近若いのはゆとり世代が多いね〜」「こんなんだから、今年の新入社員はゆとり世代の弊害だな」なんて、年長者の間でよく買わされるこのような会話。皆さんも身に覚えがあると思います。世間的には「ゆとり世代」という言葉は、あまりいい意味で使われていないののが現状です。
豊かな人間性を育む目的に始まった
学校以外の時間を通して、豊かな人間性を育む目的で始まったゆとり教育。この教育が返って打たれ弱く、甘えた人間を多く生み出してしまったのではないかと揶揄されている傾向が強くなってしまった。
その時に、特定の世代を「ゆとり世代」という呼称を使って批判する風潮が出てきました。
ゆとり世代という言葉は、文部科学省が、正式に定義した言葉ではなく、マスコミが使用する造語であるため報道の際により批判的に見られるようになったのかもしれません。
詰め込み教育のカウンターとして誕生したゆとり世代
60年代70年代の過度のめ込み教育。受験競争の過熱など、様々な社会的問題を教訓として生まれたのが、ゆとり教育です。
完全週休2日制や、課外活動や勉強以外の活動で人間的に成長できると考えたものの、結果的に学業に対する意識の低さをもたらしてしまったとも言われています。
実際、2016年5月10日に文部科学省の馳浩文部科学相は、「ゆとり教育との決別を明確にしていきたい」と提言しました。
これは、ゆとり教育の方針を修正せざるを得ない状況であったと文部科学省が判断したということになります。
ゆとり世代はいつからなの?年齢層
もっとも押さえなければいけないことは、新入社員の年齢層。新入社員を誰彼構わず、「ゆとり世代」だと決めつけて馬鹿にしてはいけません。
明確な年齢層のくくりがありますのでご参考にしてください。
「ゆとり世代教育は、1987年4月2日生まれ、〜2004年4月1日生まれの人」が該当します。
12歳から27歳までの社員がゆとり教育世代社員
1987年から2004年まで、すなわち今の12歳から27歳までの年齢層の人たちが、いわゆる「ゆとり教育世代」といわれる年代に相当するわけです。
人口統計上、労働力とみなされる生産年齢は15歳~ですから、現在企業内で「困った若者」と思われているのは、おそらく18歳ぐらいから27歳までの若手社員であると思われます。
28歳以上はゆとり教育世代ではありませんので、年齢で判断する場合は注意しましょう。
80年代後半から、00年代前半までに生まれた人が対象
ゆとり教育に関する正式な期間を定めることは難しい。そのため、ゆとり世代ってどの年代に生まれた人なの?という疑問には80年代後半から00年台前半までが正しい解答になります。
ゆとり教育の開始は、昭和から平成に変わるタイミングと一致しています。このように覚えておきましょう
1987年に生まれた人はゆとり第一世代
ゆとり世代の中でも、1987年から1988年に生まれた人を「ゆとり世代一号」と呼ばれています。年号で表すと、62年4月2日から昭和63年3月31日の期間です。
ゆとり教育初期の導入期間に位置しており、ぎりぎり昭和生まれであることも、他のゆとり世代とは少し異なる存在であることを示しています。
まとめ
最新記事 by スガツヨ (全て見る)
- 1週間で100万円以上の利益を達成|独立から7年少し成長できた - 2024年9月9日
- ロックに生きろよ?継続力があればこの世の大体の事は成功する - 2024年8月31日
- 完全に円高ムーブ!日銀(植田総裁)がついに追加利上げ発表 - 2024年7月31日
- 思考は必ず現実化する!成功の先取り体験をすることの大切さ - 2024年7月15日
- 超円安で日本政府は税金で大儲け、一方国民は負担増….. - 2024年7月2日