稼ぐ力を身に付けるには「フェルミ推定」を習慣化させよう!

The following two tabs change content below.
複数のWEBメディア運営をする事業主。SEO・コンテンツマーケティング・アフィリエイト広告・リスティング広告などWEBマーケティングが得意。また、編集者・WEBライターとしても活躍。プロフィールはコチラです。
スガツヨ

こんにちは!
ノマドライフのスガツヨです。

映画のテネット…。
モヤモヤしてるのでもう一回見たい…。

映画解説YouTuber見ても分からない笑

さてさて、今回は僕が起業した当初に本で学んだ、フェルミ推定についてお伝えします。

これから副業や起業したい方に向けて、「こんな習慣を付けておいた方が自分の為になるよ」みたいなことを紹介します。

そもそもフェルミ推定とは?

スガツヨ

フェルミ推定とは、いわゆる空間認知能力です。

例えば、ふらっと足を運んだお店で、

  • 「このラーメン屋の月の売り上げはどのくらい?」
  • 「日本中にはどのくらいの美容室があるの?」

みたいな感じで、一見想像もつかないことについて、なんとなく手がかりを掴んで推測することです。

僕は起業した時に、「事業主として食っていくには、この能力を持っとけ」と本で書かれていたので習慣化させて日々やっています。

ちなみに、このフェルミ推定は、思いのほか仕事で役に立ちますので、お店で並んでいる時とかに考えるとワクワクして楽しいですよ。

僕がやっているフェルミ推定の具体的な思考例を紹介します

例えば、ラーメン屋に入ったら、

スガツヨ
  • 座席はどのくらいあるのか?
  • 従業員はどのくらいいるのか?
  • アルバイトの時給はどのくらいなのか?
  • 人気メニューの値段はどのくらいなのか?
  • お店のアクセスや立地条件はいいのか?
  • 第一印象は「美味そうな店」だと思うか?
  • 待ち時間はどのくらいなのか?
  • 客層は何歳くらいなのか?
  • 何時から何時まで営業しているのか?

みたいな風に、ラーメン屋を観察しなんとなく頭の中で認識します。

例えば、一杯1000円のラーメンが一日600杯売れたら、1日の売上が60万円。

日の経費が40万円だったら、日の利益が10〜15万円くらい。

そして、単純に月の利益は?約250〜350万円。

人件費や諸費用を全て引いたら、利益が60万円くらい?

そして、最終的にオーナーの手に月50万円くらいが行き渡るのかな?

みたいな感じで、頭の中で計算をすると意外と面白いです。

最終的には確かめようがありませんが、このように認知を認知することで格段と視野が広がるのでオススメです。

それに何度もやっていると、

  • 「このお店はここがいい!」
  • 「ここのお店はもっとこうした方がいい!」

みたいに思えるようになるので、僕はいつも彼女と一緒に食事しながら語り合っています笑。

スガツヨ

いわゆる、一人コンサルタント状態。

僕は脳内で色々なお店をコンサルした経験があります笑。

頼まれてもないのに、脳内で自分勝手にコンサルするの結構楽しいですよ笑。

今日僕がやったフェルミ推定をご紹介

僕は今現在ビジネスホテルで仕事をしています。

このホテルに入る前、受付でポーチを落としてしまい、ガッシャンと中身が全部散らばってしまった。

ただ、受付のスタッフは誰一人「大丈夫ですか?」と声をかけてくれなかった…。

以前泊まったホテルでも同じ出来事があったのですが、その時は「大丈夫ですか?」とすぐ駆け寄ってきてくれた。

でもこのホテルは違った。

何が言いたいのか?というと、

ホテルも値段によって「人の質」「仕事に対する姿勢」「サービスの質」が全く違うということ。

特に「人」に関しては、驚くほど違うような気がする。

やっぱり高級ホテルで働く人は、自分のホテルに誇りを持っていると感じる。

ただ、格安ホテルで働く方は誇りがあるというより、”お金のため”に働いているのかな?なんて思っちゃいました。

スガツヨ

それに高いホテルは綺麗なお姉さんが受付にいるけど、

安いホテルには綺麗な方はいないとも思ってしまった…。

これは言い過ぎかもしれませんね笑

すいませんw

こんな風に、普段の日常から認知を認知することで、新しい発見や面白いことが見つかりやすくなります。

もし今度お店に足を運んだ時は、フェルミ推定をしてみて、そのお店の売り上げや利益、どんな人が働いているのか?

はたまた、良いところや問題点などについて、食事をしながらふと考えてみてはいかがでしょうか。

意外と何度も何度もやっていると、フェルミ推定の精度がどんどん高くなってくる気がします♪

特にこれから副業や起業をしたい人は、このような思考を付けた方が、結果が残しやすくなると思いますよ。

ぜひぜひ、お試しください!!

The following two tabs change content below.
複数のWEBメディア運営をする事業主。SEO・コンテンツマーケティング・アフィリエイト広告・リスティング広告などWEBマーケティングが得意。また、編集者・WEBライターとしても活躍。プロフィールはコチラです。