SEO達人ブロガーがこだり抜いたWordPressのテクニックを教えます!

The following two tabs change content below.
複数のWEBメディア運営をする事業主。SEO・コンテンツマーケティング・アフィリエイト広告・リスティング広告などWEBマーケティングが得意。また、編集者・WEBライターとしても活躍。プロフィールはコチラです。

誰でも無料で今すぐできるSEO対策

ノマドライフのスガツヨ
この記事を見ている読者の皆様このページはSEO情報ブログ「DMソリューションズの社員が作った【SEOまとめ】にて公開された記事であり、2014年デジタルマーケティング研究所へ統合されました!

私はこのサイトを立ち上げる時に、初めてワードプレスを触りました。

今回は、ワードプレスのSEOのに対する自分のこだわりを詰め込もうと悪戦苦闘しながら身につけたワードプレスのテクニックについて紹介していきます!

サイト構造

1.サイト内はカテゴリ別のツリー構造にしよう!


カテゴリー別にツリー構造になっているサイトはユーザーが目的の情報にたどり着き易い。

ユーザーが使い易いサイトは、検索エンジンから高い評価を得られます!!

サイト内はカテゴリー別にツリー構造にしよう!

2.階層はできるだけ浅く作ろう


ユーザーが下層ページにアクセスしようとした時に、階層が深いとたどり着くまでにストレスを与えてしまう。

私の場合、最下層ページまで最低でも4クリックいないでアクセスできるようにしています。

3.ツリー構造に準じたリンク構造にしよう


トップページからのリンクは、原則として、各カテゴリのトップに貼ろう!

トップページから最下層リンクページへのリンクは原則としてしない。

リンク構造を再度チェックしよう!

4.論理的なHTML構造にしよう


例えば、h2タグの下にh1タグがあったり、リストをpタグで表現するのは、正しいHTML構造ではない。正しいHTML構造にしよう。

5.HTMLの入力構造をなくそう


以下のツールなどを利用して、HTMLに入力ミスがないかチェックしよう。

重大なミスがある場合はすぐに直そう!

参考:W3Cマークアップ検証サービス

参考:Another HTML-lint gateway

コンテンツ

6.サイトテーマを一貫させよう


このブログの場合「働き方やフリーランについてのメディアだ」従って、一流の方々の記事やITスキルの記事。

フリーランスになるための情報メディアとして、テーマと内容を一貫性を持って運営しています。

サイト内の主要なテーマと、関係ないコンテンツは思い切って削除しましょう!

7.ページテーマを一貫させよう


この記事の場合、テーマは「SEO達人ブロガーがこだり抜いたWordpressのテクニックを教えます!」なので、当然SEO関係以外は載せていません。

もし1つのテーマに複数のテーマがあれば、分割して見やすくしていきましょう。

8.ページ内の文字数を増やそう


「文字数が少ないページ」=「コンテンツの質が低い」と検索エンジンに評価されてしみます!

競合の文字数を調べてみて、それを1つの目安として記事を増やそう!

参考までにですが、このブログでは1記事2000文字を意識して書いています!

9.ど記事のコンテンツを作ろう


他のサイトの焼き回しではなく、独自のコンテンツを作ろう!

競合サイトを調査して、もっとユーザーに役に立つコンテンツにするためには、どんな情報があればいいかを調査しよう!

そして、独自の情報源・専門知識や最新情報を活用し、独自の分析や考察をすれば独自のコンテンツができるはずだ!

10.誤字脱字・文法のミスをなくそう


最低限のことだが、誤字脱字・文法のミスがないかチェックしよう!

11.リンクだけのページをなくそう


サイトマップにありがちだが、リンクだけで構成されたページでは検索エンジンから低い評価を受けることがある!

サイトマップにはリンクだけでなくリンク先の詳細を記載するべし!

12.画像にはalt属性を使用しよう


alt属性は画像の内容を具体的かつ、分かりやすく説明しよう。

キーワードの乱用、極端に長いalt属性はグーグルの規約違反になるので気をつけよう!

Googleが推奨している例:alt=”持ってこいをするダルメシアンの子犬”

内部リンク

13.ひとつのページでは、同一のアンカーテストでリンクしよう


同一のアンカーテキストで、リンクされるページは、アンカーテキストに含まれるキーワードに対する評価が高い。

ひとつのページは、同じアンカーテキストでリンクしよう!

14.重要なコンテンツは、メインコンテンツ中からもリンクしよう


サイドバーなどの共通部分よりメインコンテンツ中からリンクされるページは高く評価される。

重要なページは、メインコンテンツ中からもリンクしよう!

15.内部被リンク数を調整しよう


通常はトップページの内部被リンク数が最も多く、下層ページに行くほどその数が少なくなるのが自然なリンク構造だ!

全てのページの内部被リンク数が同じになっていないかチェックしよう。

ノマドライフのスガツヨ
次回の記事は、「サイト全体」「サイト内のページ」「キーワード」「発リンク」「被リンク」「ソーシャルシグナル」「訪問者」についてわかりやく解説していきますのでよろしくお願いします!
The following two tabs change content below.
複数のWEBメディア運営をする事業主。SEO・コンテンツマーケティング・アフィリエイト広告・リスティング広告などWEBマーケティングが得意。また、編集者・WEBライターとしても活躍。プロフィールはコチラです。